教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社で孤立または、いじめなど人間関係でトラブルを抱えて退職した経験のある方に質問。 どれくらい我慢しましたか?やめ…

会社で孤立または、いじめなど人間関係でトラブルを抱えて退職した経験のある方に質問。 どれくらい我慢しましたか?やめ時はいつだと思いますか?

補足

私の場合、 無視やわざと聞こえるように悪口は日常茶飯事…今のところこれで1年半くらい我慢してます。

2,478閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    約2年我慢しましたかね。 毎朝職場に行くのが嫌で嫌でね、一人暮らししてたんですが毎晩悩みを忘れ去る為とわざと体壊して入院して仕事休もうかな・・・なんて思って酒に頼り暴飲暴食の結果、3か月くらいで体重15kg増えちゃって・・・精神状態もおかしくなってきたのでもう限界だなと思い辞職しました。 土地変えて同じ職種につきましたが、体も健康体に戻り普通以上の評価を受けて仕事しておりますよ。 その経験があるから精神的にも強く、仕事で褒められても天狗になることなく今の評価になってるような気がします。 我慢して心も体も限界だと思ったらすっぱり決断すべきです。

    なるほど:2

  • 孤立しているあなたに問題はありませんか。 問題がないなら、即、転職でしょう。 問題ありなら、十分反省した上で転職しないと、また、同じことの繰り返しになりますよ。

    続きを読む
  • 40代兼業主婦です。 重症のパワハラの被害者ですが、パワハラが始まってから退職する まで3か月です。それまでの5か月強、パートとはいえかなり仕事で 評価されていたので上司の豹変ぶりには驚きましたし、上司1部下1 のポストで罵倒や無視の日々、家事や育児もできないくらいでした。 夫や母や友人にも「パートだし辞めたら」と言われていましたし、経済 的にも退職という選択肢はとれたのですが、必死で就活し次を決めて から、労働局の助言を得て社長に手紙を書き、自力で示談にしました。 人間関係による退職とひとくちにいっても、やめるまでの期間について 一言では言えません。ただし1年半の我慢は私からすると長いと感じ ます。誰か社内に親身になってくれる人はいるのですか?我慢する ことで得るものは、収入以外にありますか? 私のその上司は鬱気味ですぐに人を理不尽に怒鳴るので、人が続かない ポストで、私が5か月評価されている間は、周りにも人にも仕事に集中 できると、感謝されるくらいでした。私の手紙を読んで社長が個人面談に 応じてくれましたが、その前に同じフロアのマネージャー達に事情聴取した ところ全員が私が不当に罵倒されていると認めたらしいです。何よりも 社長自身がその上司と何度もぶつかっており、私の言い分に妥当性が あるのは社長がよくわかっていました。だから社長は代わりに謝罪して くれ、何とか続けてほしいと言われたのですが、断って示談金を受け取り ました。 私はその仕事を一年弱していてある程度スキルは身に付いていたし、 その仕事をずっと扶養の範囲で働くのも物足りないと思っていたことも 退職理由の一つです。ずっと上司に評価されていたら私はいまだに扶養 範囲内で働いていたでしょう。3時上がりでスタートし、子供の成長と共に 定時まで伸ばす予定でしたが定時まで伸ばすと扶養を超えるし、しかも 私がその仕事をやると午前中で終わってしまうのです。前任者が残業 ばかりしていたなんて信じられないと思っていました。だからパワハラの おかげで死ぬ気で就活する気にもなり、今思えばよいタイミングだった かもしれません。現在は倍以上の収入を得ています。 そこを辞めて得るもの失うもの、どういう解決を望むのかよく整理なさって ください。在職しながら就活されるのをおすすめします。他によい仕事が ないと思えばとどまればよいのですし。よく食べてよく寝て、気力体力 キープなさってください。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる