解決済み
子育て中の母親の取るべき行動について 私は女性15名、社員男性1名体制のコールセンターで働いておりました。 女性同士・しかもママが8名ほどだったので、 割ともめごとの多い職場でした。 (長文すみません)息子がおたふく風邪になり、出席停止となるので、 職場へ休む旨と迷惑をかけるお詫びの連絡をしました。 主任が上記のまま、コールのみんなに発表しました。 お昼の時間に、おたふく風邪には潜伏期間が2・3週間あるという話になりました。 妊娠中である私の友達に「近づかない方が良いよ」という話になったそうです。 最悪、息子が出席停止解除になる日に私が感染したら、そこから2・3週間潜伏期間になります。 どうする気なんだろうね、という話になっていたそうです。 何も知らずに停止解除後出社した私は、皆さんにお詫びしてまわったところ、 (必ず全員にお詫びするのが決まりになっています) 妊娠中の子が「怖い」と言っていたと聞きました。 お昼の時間、一緒に食べるのが嫌かな?と言ったら、 「じゃぁなんで出社したの!」と言われたので、 一人で食べる事にしました。 すると、不器用な40代の同僚が 「感動した!あなたにちゃんと気遣う気持ちがあったなんて」と言われました。 あんまりにも何度も言うので、カチンときましたが、一人でご飯を食べ続けました。 「どういう神経で出社出来たのかなと思った」と言われたので、 上司にも一応確認→3週間も休むなんて聞いたこと無い。出社で間違っていない。といわれました。 すると、同期が私を見つけ、「寂しいじゃん。一緒に食べよ」と言ってくれました。 同期の中には妊婦もいましたが、その子もOKしてくれました。 それから、1週間、楽しくみんなでご飯を食べていたところ、 妊娠中のコールセンターの友達が「寂しい」「みんなが変に思う」 「避けないでほしい」「一緒に食べてほしい」としつこく言うので、 私は40代の人が心配している。と断りましたが、 「それでも」「私は気にしない」と強く言われ、一緒にご飯を食べました。 すると、40代の女性から「見損なった」「どういう神経なんだ」等、かなりしつこく言われました。 その後も意地悪な行動をされ続け、正直、疲れて、退職することになりました。 40代の方も大学生の娘を持つ母親です。(シングルマザー) 結局、どっちについてもモメるので、コールの人とは距離をおくために、 同期と食べることにしたら、妊娠中の友達が泣きながら 「ひどい」と言われました。 私は一体、どのように立ち回るべきだったのでしょうか。 知恵を貸して頂ければ幸いです。
上司からは、トラブルを起こした人間に辞めるべきだから、 私には辞めてほしくないといわれました。 また、友人にも私は何回も妊娠中という不安定な時期に迷惑をかけてしまったことを謝りました。 でも、ぎくしゃくしたままです。 社会人としての模範となる立ち回り方を知りたいです。 宜しくお願い致します。
1,406閲覧
ええっと、あなたは子供の頃におたふく風邪にかかりましたか? この場合は、免疫を持っているのでおたふくかぜには罹患しないので、普通にすごして大丈夫です。 また、子供のときにおたふくかぜのワクチンを打っていますか? この場合のおたふく風邪の罹患率は、通常の人の1/5ほどです。 妊婦に感染する場合、妊娠4ヶ月以上ならば、うつったとしてもそれほど害はありません。妊娠3ヶ月以下ならば流産の可能性ありです。 基本的に怪しい期間はマスクをつける。また、食事などはさみしくても一人で、取るのが良いでしょう。(妊婦以外に、男性に罹患しても大変です。)車通勤であれば車で食べるか、家が近いならば、家に帰って食べる。などの工夫をすると良いでしょう。こういうときにこそ、食事しながら読書したり、普段できないことも出来るでしょう。 罹患していないことが判ったら普通にして良いでしょう。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
コールセンター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る