解決済み
最後まで話を聞けない人。重ねて喋るひと。先月から入った後輩(40台後半女性)が、人の話を最後まで聞いてくれません。 こちらは仕事を覚えてもらうために、ちゃんと筋道をたてて話してるのに まだ2割も聞かないうちから、自分の意見や質問、それからデモ、ダッテ、ムリって言ってます。 理解してないくせに、こうでしょ?と言わんばかりに喋ります。 けど全然あってないです・・・。 相手は12歳も年上ですが、 「お願いだから最後まで説明聞いてください・・・お願い」って言ってしまったほどです。 ・・・お願いしても治らないんですけどね。 また、私と上司が真面目な打ち合わせをしていたとします。 そこへ後輩はたいしてわからないくせに首を突っ込んできます。 たとえば私が上司の言葉を取り間違えたとします。 上司「ううん、そうじゃなくて・・・だよ」と言っているときに 後輩「いやいや、上司さんはそうじゃなくて・・・って言っているんだよ」 と重ねて喋ります。 それは上司が私の言葉を取り間違えた時も同じです。 つまり何が言いたいかっていうと、うまく言えないんですけど 後輩が偉そうとか、割り込んでこないで!とかじゃなくて(笑) 重ねて喋る人に初めて遭遇して、調子くるってます。 私の話してる相手と、後輩が必ず同時に喋っている状態です。 どちらの話も完璧に聞き取れないし、すごくストレスがたまります。 今まで会話ってキャッチボールだと思っていました。 うちの会社はひと月前から毎日玉入れ合戦(?)で非常に疲れます。 お願いだから一人ずつ喋ってー! とそのうち声に出して言ってしまいそうです。 後輩に少し落ち着きをもってもらって、相手の話を聞いてから、自分の話をするように 人と人が会話中の時は、出しゃばらずに、空気を読んで入ってくるように(?) 理解していただく方法はないでしょうか???
52,043閲覧
28人がこの質問に共感しました
会話はキャッチボールです間違いありません。 私もそうです、筋道を立てて会話をすると 目的までの到達が長くなりませんか? 私は、もっと聞き手が聞きやすい話し方にしようと しゃべり方を変えようと努力しています。 具体的には、先に目的が分かるように結果(こうしたい という結論)からするなど・・・ 確かに、話を聞かない人はいます。決めつけで 回答されると、そんなこと聞いてたんじゃないんだけど ということばかりです。 聞き手はん十年続けている訳ですから、今更治りません 人の癖ってなかなか治らないです。 因みに、人の集中力って10分も無いんだそうです、 だから最初に求める結論を話しておいた方が・・・ きっとやってますよね、でもどこでもおばちゃんで そんなものじゃないです?会話をさらっていくの大好きな人たくさんいます。 あとは、テレビでやっていましたが、耳にも利き耳?利き手みたいに あるようです。話しかける方向によっても肯定的/否定的にとらえる、 はあるようです。 これから先、会社勤めで年数長くなれば、必然と対応して行くであろう オバタリアン(死語)ですが、良い経験ですね。頑張ってください。 話ま纏らずすみません。
8人が参考になると回答しました
そう言う人が会社にいました。 でも、だって、話の途中での質問。 そう言う人は話の途中だと気付いていません。自覚させないといけません。 そして「お願いだから」などと優しくするからつけあがります。 とりあえず相手にせずに、なにか口をはさんできたら 「質問意見は終わってから」 と言えば早いと思います。
13人が参考になると回答しました
そのお気持ち、よくわかります。 質問主様はきっとお優しい方なのでしょうね。 「お願い。最後まで説明を聞いて。」 ではなく、 「相手の話の途中でかぶせて話す事は失礼な事であり、非常識です。相手に不快な思いを与えますよ?」 など言い回しは違えど、はっきりと伝えた方が良いと思います。 きっとご自身のためにも後輩の方のためにもなると思います。 私は長い事営業職をしており、特に電話営業の経験が多いです。 電話だけの仕事の場合、そういった話し方がとても重要になります。 もしわかって頂けない様であれば、その方が話している時に敢えてかぶせて話してみる。 その後「かぶせて話をされる事は不快ではないですか?」 など聞いてみて下さい。 もしそれでも反発される様であれば、上司の方に相談されるのが良いかと思います。 今後の職場での対人関係にも関係して来るかと思いますので、伝え方には注意をして下さいね?
10人が参考になると回答しました
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る