教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

所長が嫌いすぎて仕事を辞めたいです・・・。(長文です)

所長が嫌いすぎて仕事を辞めたいです・・・。(長文です)前回投稿した内容と若干被ります。(愚痴になったり理不尽な事を書くかもしれませんがご了承下さい) 前回所長は都合が悪くなると事務所を出て行く・酒癖が悪いなど書きました。最近は朝から夕方まで事務所に来ない日がとても多いです。 そしてつい先日所長から「ビル管」と呼ばれる資格を取れと言われました。この資格を持つと一生ものだそうですが、この夏には「交通誘導2級」の資格を取らされました。最初は嫌ならやらなくていいと言われましたがどうも取らせたいらしく断れなくて受ける事にしました。結果何とか合格出来たのでいいのですが。 山口県に住んでいるのですが、ビル管の講習で広島県に約1ヶ月行かなければならないのです。おまけに本は分厚いのが3冊。所長は私が読書が好きだからこんなの余裕だろう?と言うのですが、私にとっては勉強と読書は別物です。第一自分から望んだわけでもないのに勉強するのがちょっと嫌なんです。人から強制されて取れた資格は1つしかないので;なので、本当は断りたいのですが何かもう受かる事前提で1人で何か計画しています。 他にも私は清掃業務・警備業務・事務補佐の仕事をしています。なので各分野で覚える事は色々あります。更には清掃業務のバイトの方が本職の都合で来年から出るのが難しくなってしまったのです。そして所長はその方が覚えていた仕事を私に1人に覚えさせる気なのです。所長は「自分が忙しくて行けなかったらお前が1人で行くしかない」とのこと。確かに正論です。でも、私には仕事を覚えさせ自分が楽しようと考えているとしか思えないのです。第一、所長が忙しくてしている所を一度も見たことがないので。事務員が「明日○○の仕事あるからね」といえばあからさまに舌打ちするし、かと思えば売り上げが悪いとブツブツ言っています。 現時点で後3種類の資格取得をと言われています。そして必ず「若いから」と言います。「若いから勉強出来る」「若いからこの機械の使い方だって覚えられる」などばかり言われ正論かもしれませんがだんだんムカついてきます。嫌ならやらなくてもいいとは言われますが、所長の性格から考えると断れば後々ねちっこく言われるのは何となく分かります。「お前の為を思って資格の事を言う」と言われても「自分が楽する為」にしか聞こえません。段々辞めたくなってきました。 皆さんならどうするか意見を聞きたくて質問しました。色々な意見お願いします。

補足

重要な事を書き忘れていました! 警備の資格は会社が出してくれたのですが今回のビル管は自己負担で受験料は約12~13万。プラス交通費も自己負担と言われました。 給料引きでいいと所長には言われたのですが、給料は多くないのと高校時代の奨学金の支払い等もあり金銭面にちょっときついです。そして、本社が広島にあるのですが本社に泊まるのはダメ。自宅から通えと言われました。なので精神的に挫折しそうな気がするんです。

続きを読む

3,050閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    【補足をみて】 業務命令ならば受験料と交通費事故負担は冷たすぎますね。 返済もあって受験料負担が厳しい事を上司と会社に話して、何も歩みよりがないなら受験はキッパリ断る。 それで会社に居ずらくなるならキッパリ転職する。 この問題をクリアしても、あなたがイエスマンやっていることに味をしめて所長は次なる自分に都合の良いミッションをあなたに押し付けてくる気がする。 簡潔に 資格はとれるならとったほうが自分がとく。 事務員が舌打ちしたら「その態度は無いですよね、大人なんだから」と注意をする。 所長がどうしても嫌で病気になりそうなら転職もありかと思います。

    ID非表示さん

  • 私なら資格を取りますよ。 だって、会社負担で資格を取らせてくれるなんてこのご時世にありがたいことです。それに警備会社にまともな人間はいないので嫌なら資格取ってさっさと辞めればいいだけです。

  • 会社でお金出してくれるならバンバン資格取得してみるのも…ある意味うらやましいです。 自分の望まない資格を取らされるのが苦痛なら、自分から適当な資格をチョイスして取らせてもらえばいいのでは?

  • 転職しましょう! 他にも仕事はありますよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる