教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私の知人から、下記の相談をいただきました。 彼は40代で、独身です。 彼の趣味は、主に東南アジアなどの海外で…

私の知人から、下記の相談をいただきました。 彼は40代で、独身です。 彼の趣味は、主に東南アジアなどの海外でバックパッカーをすることです。 最低でも一回日本を出ると、1ヶ月ぐらいは旅をします。ここで、彼から相談を受けました。 日本にいるときは、毎月15万円ほどの収入でいいので、半年に一回の割合でバックパッカーをしたいと・・・。 でも、一ヶ月休める会社はないので、自営業がいいのではないかと。 何かこういった人でできる自営の仕事はないものでしょうか。 何か“ヒント”をいただければと思います。

続きを読む

190閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    答えは、「そんな仕事は無い」です。 ま、このまま書くと単なる説教となり回答にならないので、まぁ、我慢して回答を。 彼がすぐにその様な生活をしたい場合: ・農業に従事(農繁期は土日も無いですが農閑期は1ヶ月程度の旅が出来る) ・人が嫌がる仕事(遺品整理、葬儀社など。介護もOK。2~3ヶ月続かない人が多いので、半年ちゃんと働けば、1~2ヶ月休んでもまた雇ってもらえる) 彼が2~3年は旅に出ないで仕事に専念出来る場合: ・移動販売(ノウハウがつけば、いつでも復帰が可能) ・赤帽(軽トラの宅配) ・タクシー運転手 ・職人(植木職人、手芸職人など、収入は良く無く、後継者がいないような職。) なので、数年間は旅を我慢出来るのなら自営業で良いと思いますが、そうで無いのなら雇われる方が旅は続けられます。

  • そういうライフスタイルを送る人は自称鬱病で生活保護と障害年金で月15万ほど受給しているのが殆どだそうですが、自営がしたいのなら東南アジアで雑貨を仕入れて日本で売ったらいいのでは?

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

農業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる