教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は今中学3年生です。将来は栄養士やパティシエ、調理師などの食に関する職につきたいと思っています。 質問①どのような高…

私は今中学3年生です。将来は栄養士やパティシエ、調理師などの食に関する職につきたいと思っています。 質問①どのような高校に行っといたら、食関係のとこ(専門学校・短大)に行きやすいですか??質問②どのくらいの学力があればいいのですか?? 質問③将来のために今やっと方がいい事ってありますか?? ④何でもいいのでアドバイスありますか?? ☆★ご回答お願いします☆★

続きを読む

468閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    質問①…食に関わらず、高校は普通科や総合学科等あえて一般的な学科に進んでください。現時点で希望職種があっても、高校時代の経験等で進路が変わる事も十分あります。高校からその専門の学科に行ってしまうと、狭い世界の情報しか入ってきませんし、その方向に進むしかありません。他の分野に進むにしても受験勉強も一般の学科より大変です。栄養士、調理、パティシエも高校を卒業してからでも十分間に合います。 ↓の回答者は調理師は学校+実務がないとなれないと書いてますが、学校に行かなくても取得できます。 【調理師】 主に2種類の方法があります。 ①養成所(調理師学校)で勉強する方法です。 卒業と同時に国家試験が免除され、申請するだけで調理師免許を取得することができます。そして、普通なら2年の実務経験がないともらえない受験資格を、最短で1年で取得できるというメリットもあります。 ②飲食店等で2年の実務経験を積めば、都道府県毎に実施されている調理師免許試験が受験でき、合格すれば調理師の国家資格がもらえます。 “実務経験”ですが、飲食店経営また皿洗いなど直接調理に関わっていなかった場合は実務経験としては認められません。そしてデザート、パン等の製造のみの経験では実務経験の職歴とはなりませんので、注意が必要です。 具体的には、「旅館や簡易宿泊所を含む飲食店、店舗で魚介類を販売する魚介類販売業、惣菜製造業、継続的に1回20食以上、または1日50食以上を手掛ける学校(給食センター)・病院・寮等での実務経験」が必要です。パート・アルバイトの場合は週当たりに4日以上働き、1日6時間以上の勤務ケースに当てはまる人は受験資格があります。 また、2年間働いていた証明も必要になってきます。 ただ、高校生でも調理師免許を取得できるようなカリキュラムの専門の高校もあります。 【栄養士】 栄養士養成校である短大、専門学校で指定単位を取得すれば卒業後、取得できます。(国家試験はなし) ですが、どうせ栄養士を目指すのであれば、食の中で最も上位の管理栄養士を目指したほうが将来的にもいいです。 【管理栄養士】 主に2種類の方法があります。 ①栄養士養成校である短大、専門学校で栄養士資格を取得→栄養士としての実務経験を積む(短大等2年制なら3年栄養士として働く)→国家試験に合格すれば管理栄養士です。この方法で管理栄養士になるには最低5年必要。 ※国家試験合格率20%程です。働きながらの勉強はかなりの根性が必要です。 ②管理栄養士養成校である大学、専門学校で指定単位を習得し国家試験受験資格を得る→4回生の3月末に行われる国家試験に合格すれば管理栄養士です。この方法で管理栄養士になるには最低4年必要。 ※国家試験合格率は80%です。きちんと勉強すれば合格できる試験なので時間のある学生はこれだけ合格率が高くなっています。 厚生労働省は独学、予備校、通信講座、夜間のみでの国家試験受験資格は認めていません。 【パティシエ】 ①製菓の専門学校に進学し基礎となる知識や技術を身につけます。 ②直接ケーキ屋さんなど、お菓子作りの現場に見習いとして就職し、働きながらパティシエとしての修行や経験を積むという選択。 ただし、未経験者を雇ってくれる店はそうないので、②jはかなり厳しいですし、現在パティシエとして活躍する方の大半が、専門学校で基礎を学び、そこから店に入って修行・経験を積んんでいます。 質問②各々の学校のレベルによります。専門学校は、一番学力を必用としません。ですが、管理栄養士を目指すのであれば、専門学校はお勧めしません。企業によっては、専門学校出身者だと書類で落とすとこもあるので。管理栄養士を目指す人の主流は大学です。大学は偏差値40台の私立大から偏差値60台の国公立大まであります。まあ、どこの大学でもきちんと勉強すれば国家試験は受かるし、この業界は大学名が関係ないので別に国公立に行かなくても就活対策していた学生は良いとこに就職できるんですけどね。一番上の大学の偏差値でも69台なのでその程度では比較してもそんな意味ないですし。 質問③…中学での勉強(受験勉強も含め)をしてください。どの分野でも常識がない人間はダメです。専門的な事は後からでも間に合いますし、学校に行けば1から習えます。とにかく、今はあなたがやるべき事をきちんとしてください。 調理は高校に入ってからでもいいと思います。

  • 調理師についてだけですが・・・。 私は調理師ではないですが、調理師免許が必要ということは知ってます。先輩に調理師免許を取るためにその方面の学校へ行った人がいて、内容を聞いたら。学校だけでは免許が取れないそうです。バイト等で厨房に入り料理を作らないといけないらしいです。なんでも毎日何時間か調理をしていないと免許を取る資格がないとかなんとか・・・。学力は中の上あればいいと先輩が言っていました。本当かどうかは知りませんが。 こんな感じですが、参考になれば良いです。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パティシエ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる