解決済み
こんばんは。わたしは今医療事務の資格を取るうえで、日本医療教育財団主催の医療事務技能審査試験を取るべきか、医科2級医療事務実務能力認定試験と2級医療事務秘書実務能力認定試験と医療事務OA実務能力認定試験と、電子カルテオペレーション実務能力認定試験(いずれも全国医療福祉協会主催)を取るべきか悩んでおります。医療事務の採用は、資格より経験がものをいう仕事なのは重々承知しております。それを踏まえたうえで、どちらの資格のほうが有効性があるのかを教えていただければ、幸いです。
501閲覧
資格より経験がものをいう仕事なのを重々承知されているなら、話は簡単です。 「就職決定に際してどちらが有効か」でなく、「就職後のスキルアップに役立てる機会がより多くなりそう」な方を採られればよく、その場合の日本医療教育財団の試験は、良きに解釈すれば総合的、悪きに解釈すればうわべの資格にすぎない概要的な勉強内容だと決め込んでしまわれたら良くなります。 そのぶん、全国医療福祉協会の各試験は「合格に照準を合わせ、合格に満足する」レベルでない向上に努めていただきたく思います。 現実に「~認定の資格者のみ」とかいう求人要項はめったになく、その中で「何の資格を採れば」に悩む相談は数知れないのですが、「資格より経験」を説いて分かってもらえない層にはそれ以上申し上げることが何もなく、しかし質問者さんには選択にあたっての考え方として、助言申し上げる値打ちを感じるのです・・・
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る