教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニでのアルバイトについて。

コンビニでのアルバイトについて。コンビニバイトの体験談が知恵袋内にけっこうあります。 客に理不尽にキレられたりとか、非常識な客の話とか、信じられない話がいっぱいです。朝に弁当買いに来た客に温めるか聞いたら、「夜食うんだよ!バカか!」と怒鳴られたりとか、、、、信じられない。 コンビニでバイトしてる人ってだいたいみんなあのような体験を実際にしてるわけですか? 私もよくコンビニを利用しますが、そういう客を見たことは一度もないので、、、

続きを読む

528閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    自分はセブンイレブンでかれこれ5年間アルバイトで勤めていますが、本当にたくさんの理不尽なお客様に出会いました。 まず、1万円で会計をしてくるお客様に紙幣を渡す際に「お先こちら5千、6千~○千円のお返しと…」という感じで店員が数える流れをご存知かと思いますが、その際に「面倒なんだよ、こっちは急いでんだ!まとめて渡せ馬鹿野郎」と掛かって数秒の行いに対して思い切り怒鳴られました。一語一句今でも心に刻まれています・・・ 次にパチンコの情報?などが書かれた雑誌でそれを読んだとおりにやったのに勝てなかった、ここで買ったからその負けた35000円を返せ等と意味不明な要求をしてくる人がいて、店員だけでは収拾つかずお客様の誰かが警察を呼んでくれたそうでその警察に連れられてパトカーに運び込まれる途中「この詐欺店員ども!死んでまえ!」と捨て台詞を吐いていった人がいました。 最後に今年の初めからタバコやお酒を買う際レジのモニターに出る(貴方は二十歳以上ですか?)「はい」と書かれたボタンを押さなければレジ業務が先に進まないのですが、その際に40代くらいの男性が「見ればわかるだろ!馬鹿にしてんのかクソガキ!」とまたも大声で怒鳴り散らされ今でもタバコやお酒を買うお客様にすこし怯えるようになってしまいました。 このように本当に理不尽なことで店員に当たってくるお客様は何人も居ます。しかしそれをただ「理不尽な客だな」と思うのではなく、「理不尽なことをされないような接客をしなければ」と思い、それをするために日々努力してます。 出先でイヤな事にあい、不機嫌なお客様は本当にスズメの涙程度の小さな事で怒りを爆発させてくることもあります。 そういうことが無いように自分の接客態度を改めることもコンビニで勤めてる者としての義務だとおもっています。

    2人が参考になると回答しました

  • 自分が勤めてるコンビニは隣に大きなパチンコ屋があるので、客層はほとんどがパチンコ野郎です。なので負けてる奴はすごく不機嫌で八つ当たりで怒号かましてくるオヤジがいます。理不尽に切れられので本当に殴りたくなりますが、我慢しなければならないのでストレスが溜まります。 けれど、常連さんもけっこう来るので、そういう時は軽く話したりするので安らぐことができます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 以前バイトしてました。 店舗の立地や勤務している時間帯など、お客様の特色は各店舗違うと思います。 (例えば店舗の場所が歓楽街で夜の勤務なら、酔っ払い多発とか) コンビニ店員はお客様が次々に出入りする店舗に長時間いるわけですから、不思議なお客様に遭遇する確率が高いのではないでしょうか。 逆に言うと、お客様としてちょっとコンビニに寄った時に、そんな不思議なお客様と遭遇するのは、ある意味ミラクルかもしれません(笑) ですから、もし遭遇したら「自分はあのような人にはならないぞ」と心の中で感じていただければと思います(^-^) ちなみに私は… お客様が商品のライターを持って店のトイレに行き、しばらくしたら出てきて、ライターを棚に戻し店の外に出る… これを何度も繰り返していたお客様を見たことがあります(‐_‐;) トイレの床はタバコの灰のようなものが散乱してました…。

    続きを読む
  • コンビニ店員です。 正直言って、ありますよ。私のバイト先は駅ナカなので、混むし急いでいるお客さんも多く、余計にそういう経験が多いかもしれないです。 ・長く列ができているのに割り込んできて、並んでくださいと言うとキレられる ・新聞をチラ見せしてお金を置いて去っていく ・ゴミだけ渡して去っていく(当店はゴミ箱ではありませんと言いたい) ・急いでいるアピールがひどくて普通に接客しているとキレられる(できるだけ急いであげたくても、お釣りとか、しっかり確認したいこともあるんです。急いでるなら来るなと言いたい) ・電話しながらレジに来て、こちらが言ったことは聞いていないし小銭を誤ってぶちまける はっきり言って、日常茶飯事です汗 コンビニ店員に対する振る舞いって、その人の地が見えます。中学生ですでに店員に乱暴な口をきくお客さんもいれば、ご高齢なのに逐一ありがとうね、ありがとうね、と言ってくれるお客さんもいます。逆も然り。 キレられたりクレームをつけられたら、こちらのミスはしっかり謝り、変な言いがかりの場合はそういう人なんだなぁと割り切って接客しています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる