解決済み
心理カウンセラーについて。私は大学生の男ですが、「自分が好きなこと」「自分のやりたい仕事」について考えたとき、 好きなこと ・誰かに相談される(進路、精神的問題、恋愛、友人関係など) ・その相談に返答(アドバイス)をすること。 ・心理テスト ・人体について(ホンマでっか!?TVに出てくるような雑学っぽいこと)知ること。 ・自己啓発系の本を読むこと。 ・スポーツ ・友人とのおしゃべり(仲の良い友達だと平気で5時間以上話しっぱなしでいられます。) ・思いやりのある優しい人間と関わること。 こんな感じなので、心理カウンセラーが向いているのかと思いました。 しかし、こういう職種って専門色が強く、かつ職場が少なく、給料も良くはない、イメージがあります。 普通の就職活動をする場合、そういった仕事を任される企業はないのではないかと思います。 そこで質問です。 心理カウンセラーのなり方、男がなる場合、そういった仕事で飯を食い、妻子を持つ暮らしは可能かどうか、 など教えてください。 臨床心理士も考えてみたのですが、大学院へ進学するのが条件と書いていたのでその道は考えていません。 また、他に似たような仕事、上記の私の好きなことから、私に合いそうな仕事は何かありますか?
480閲覧
職種としての心理カウンセラー、つまり臨床心理職ですが、残念ながら臨床心理士を取らなければお話になりません。病院やスクールカウンセラーを始めとする教育現場が主な雇用先ですが、臨床心理士を持っていなければ、現在ではほぼ雇用されることはないでしょう。臨床心理士も民間資格ですが、よく広告が出ていたりする専門学校などで取れる心理カウンセラー系の資格は、お金を稼げる仕事に繋がる可能性は限りなく低く、資格商法ビジネスの一種です。 なお、心理系の国家資格がなく、当然名称独占や業務独占の資格もないので、現在の日本では名乗ってしまえばその日からカウンセラーとなれますし、雇用されなくても個人開業することは可能ですが、とてもお客がつくとは思えません。 また、仮に臨床心理士を取得しても、それなりの大学院を出ていれば就職口や自活するだけの収入に困ることはないですが、専業主婦の妻を持ち、子どもも複数持って、一家の大黒柱として家計を支えるつもりなら、大学の教員か、相当給料のいい(当然競争率の高い)常勤職にならないと難しいと思います。ましてや、普通の就職活動で、臨床心理職を募集する企業など皆無です。企業内で心理職を雇うようなところは限られた大企業でないとなかなか無く、あったっとしてもほとんどはコネクションや臨床心理士の専門職に方に求人を出しますし、さほど大きくないところは、普通は産業カウンセリングを提供するところに委託をします。 似たような仕事ではないのですが、相談業務などがあるのは社会福祉士や精神保健福祉士があります。あとは近いのは精神科医や看護師、教員などでしょうか。 それと、誰かに相談される、その相談にアドバイスをすることが好きというのや、巷にある心理テストが好きというのは…むしろ、ちゃんとした心理カウンセラーには向いていないと思います。相談され、頼りにされる自分が好きで、相談に来る相手よりも自分のためにカウンセリングという手法を用いる危険性があるからです。 挙げられた好きなことからは、一見健康そうなので、普通に就職活動をされて、一般企業に就職された方がよろしいかと思います。
< 質問に関する求人 >
心理カウンセラー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る