教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

お店を経営しているのですが、今悩みがあります。是非飲食店でアルバイト経験のある方や、現在店長をされている方がいましたら…

お店を経営しているのですが、今悩みがあります。是非飲食店でアルバイト経験のある方や、現在店長をされている方がいましたらぜひご教授ください。非常に真面目でストイックなアルバイトA君がいるのですが、以前閉店作業中にしゃべりながらしているスタッフを見てから「あんなカス共と一緒に仕事したくない」と店のノートに記入しました。 決してダラダラ仕事していた訳ではないのですが、彼からするとそんな立ち止まってしゃべるくらいならテキパキしろよという気持ちだったんだと思うのですが、気分が悪くなると口調が悪くなるのがA君の特徴です。 同じ時給でこの仕事の差は納得いかないとも言っていたこともあり、別段それが理由ではないのですが、もとより仕事は非常にできるため時給を上げる予定なのですが、彼からするとそんな事は2の次の様なのです。 で、他スタッフと一緒に仕事したくないという事で夜型シフトに変更依頼があったので、したのですがそれでも数時間は他スタッフとかぶる時間帯があるのです。 そんなこともあり、彼が仕事に入ってくると、他スタッフはピリピリしたムードで確かに無駄口はあまりしなくなりましたが、怖い存在なのでしょう、楽しそうに仕事していたスタッフでさえ表情が強張る状況なのです。 他スタッフからは「あんな怖い表情で仕事されると私たちも怖くて…雰囲気がなんか良くないです」と言われました。 私自身、他業種から出向で飲食店で店長をさせて頂いており、10代のスタッフと一緒に仕事をした経験がなく、自分自身もアルバイトしていた頃はダラダラはしていませんが、スタッフと仕事中も他愛もない会話をしながら仕事していたことはあります。 A君の仕事ぶりは間違っていないと思います、むしろ正しいと思います。社会人のようにも見えます。A君は26歳と他スタッフよりも 年齢が少し高く、バイト経験も豊富で「仕事とはこういうもの」というのが彼の中にあるのだと思います。 なにか、仕事に対する考えに乖離があるようで、この乖離を埋めるというか双方が理解しあえるにはどういう方法や考えをもつのが良いのでしょうか? 私は「真面目にふざける」=疲れた時こそ鼻歌歌ったり、馬鹿を言って笑顔や元気を取り戻せるなら理由のあるバカや多少の会話は必要と考えています。 アルバイト同志が楽しく働くにはどうしたらよいのでしょうか?

続きを読む

405閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    何処の店でもそうですが、早く作業を終われば早く上げてくれる。決められた時間をカットされず、時給も変わらずです。時間的に余裕があれば休憩も入れてくれて此れも時給カットされません。 ダラダラして休憩も取れない。無給の作業時間に突入するのが嫌なのではないでしょうか。 店長経験者では有りません。今まで多くの店に行き、終了時刻がきちんと決まっている会社のほうがメリハリはありました。貴方のような考えだと終わり無くダラダラとしてしまいます。其れが認められると自分ばかり働いていると言う気になると思います。 確かにそういう言う店が存在しましたが、店長達と仕事もせずにダラダラ喋っている人達とそれを横目に見ながらもくもくと仕事をしてい人達に分かれるのです。当然後者なら不満はあります。結局、ダラダラしている人達の分も働かなければいけないからです。 店長の貴方の意識を変えて、おしゃべりは片付けが終わってからにしたほうが良いです。 営業時間が終わって、片付けをする時は早く終われば休憩も取れるし早く終わっても時給カットされないのでもくもくと真剣に遣ってます。貴方の楽しくは体育会系のノリなんでしょう。早く終われば休憩も取れるからと言って黙々と作業させたほうが良いです。 A君には、A君の遣る範囲を決め。其れが終わったら休憩を取れるようにしたらどうですか。 周りから不満が出るでしょうが、仕事の一段落がすれば休憩は取れる。早く片付ければ休憩は取れると説明すれば、納得すると思います。

    1人が参考になると回答しました

  • A君が昔の自分みたいだなぁと思いました。 私も昔は、21歳で副店長という立場で 周りの人は自分よりも年上 それなのに、自分より仕事が出来ない 楽しそうに働いている 自分ばかりいつも大変。むかつく。 というのが正直ありました。 そして、仕事が出来る自分に天狗になってました。 お恥ずかしい話です。 でも、A君の気持ちもわかるんですよね。 他人も許せないし、自分の事も許せないんでしょう。 もしかしたら、悩んでるかもしれません、そんな自分に。 仕事はある程度、伸びしろが大事だと思います。 皆で笑って出来る時間 皆で全力で集中出来る時間。 それをハッキリわけることです。 それは店長であるあなたが、皆に言葉をかけて これを集中してやっていこう! 一旦休憩しよう!など、メリハリをつけることですね。 A君のタイプは、仕事ができる、尊敬できる人間についていくような気がします。 私も昔そうだったので、わかりますよ。 今ではおばちゃんといわれる年齢に 片足突っ込んでから もっと楽に、皆が気持ちよく仕事できるように頑張ろうって思えるようになりました。 昔とは、全然違います。 昔の店長さんや、他の従業員の方が 今の私を見たら腰抜かすでしょうねw A君も、経験が必要だと思います。 仕事は一人じゃできないんだよって事を A君もいつかわかれば、一皮向けるんでしょうけどね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる