教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

郵便局で正社員を目指すか、就活して正社員になるかどちらの方が将来的な事や精神的なもの、また自分の成長になりますか? …

郵便局で正社員を目指すか、就活して正社員になるかどちらの方が将来的な事や精神的なもの、また自分の成長になりますか? 現在24歳、二年半前に今の郵便局へ入社しました。 正社員ではなく期間雇用社員という形での採用になり、ランクアップしていけば正社員登用試験という正社員になれる機会があります。 来年にたぶん試験を受けられますが、今どうするか悩んでいます。 仕事を約二年半やってきましたが、本当にやりたい仕事というのがイマイチ分からない感じです。 郵便局入る前はアルバイトをしていましたが、接客をしていました。 人と接することが好きなので接客業務は苦になりません。 接客しているとき楽しいです。 なので、郵便局をこのまま続けて正社員になるか、または他の会社を見つけて正社員として働くか悩んでいます。 良かったらこんな私にアドバイスをください。

続きを読む

4,408閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    郵便局の正社員をお勧めします。 絶好のチャンスですよ。 接客で、正社員の募集がある所があればいいのですが、当てはありますか?

    ID非表示さん

  • 自分の人生です。他人に相談などせずに自分でお決めなさい。 それより一番はじめの回答者、kmfecesお前は他人の相談などのれる立場じゃあねーだろう。 自分がホームレスをやろうかなどと相談してるくせに。 ばかも休み休み言え!

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • もう、一生郵便局に勤めろ。 あんな体育会系な職場で二年も続いたら大したもんだよ。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる