教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

何をする気にもなれません。 腹が減ったら食べて、トイレして、寝るだけの今日この頃です。 通院中の精神科は一週…

何をする気にもなれません。 腹が減ったら食べて、トイレして、寝るだけの今日この頃です。 通院中の精神科は一週間予約がイッパイで診察できません。予約日は週末で相談も出来ません。 仕方なく動く以外は寝ています。チョー長文です! 梅雨入りの前に職業訓練の受講を一念発起、4ヶ月の受講期間を何とか修了しました。 同時に年に一度の大イベントを終えて、訓練とイベントに張り詰めていた糸がプツンと切れました。 しかし、直ぐに就活を始めたのですが更に駄目押しが待っていました。 訓練校から貰った終了証明書、ハローワークの訓練受講の書類、生活支援受給証、メインバンクの通帳etc、が入ったカバンを置き忘れ、とりに戻っても時既に遅し…盗まれていました。 その時は4ヶ月の訓練が一瞬でパーになったと精神的にドン底に叩き落とされたのです。 精神的に大きなダメージだったのは、自分でも分かっていましたが、アルバイトを入れていたので気持ちの整理もできないまま一泊二日のバイトに行きました。訓練から仕事へ生活リズムを崩したくない一心で無理したのでしょう。 結構肉体的にキツイ仕事で、疲れと頭痛と腰痛で帰宅して、ひとりで炊事もイヤなので外食にでかけたのです。 気分はドン底、身体もドン底で運転中に、事もあろうに停車した瞬間に後ろから追突されてしまったんです。 かなりの衝撃でした。体が反り返り、痛む腰を前に突か、れ痛む後頭部をシートに打ち付けられました。 緊張していたので気力で事故処理をしようとドアを開けたんですが、頭から腰までの激痛でとうとう力尽きました。 救急車で病院に向かいながら、「あぁ…神は我(われ)を見放したのか…ドン底にまだ落とし穴が掘ってあった…」そう思い話す気力も有りません。意識も朦朧としていたようです。 そして今は布団の中で日々TVやネットをしながら診察日を待っています。 質問は「この不幸のドン底に掘っていた落とし穴の底で、なす術も無い精神病で頭痛と腰痛持ちの怠け者が立ち直るには、どうすればいいのでしょうか?」ということです。考える気力も無いんで誰か分かるもんなら教えてください。

続きを読む

221閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    何もする気にならなくとも、 とりあえず、知恵袋はしていますね。 だから、大丈夫ですよ。 自分の病気を自身で良く理解し、 マイペースで生きていけば良いのではないでしょうか? 焦らずに、他の人とは較べずに、医者やカウンセラーに相談して、 貴方らしい生き方をしていけば、それで良し、としましょうよ~。 人生長いですし、医学の発展はips細胞の様に日進月歩ですから、 きっといつか、貴方の病気も良くなる日が来る、と信じましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる