教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

60歳で定年退職をしたら、趣味の簿記を勉強しようと考えています。 資格受験校(TAC・大原)の自習室で勉強してたらオカ…

60歳で定年退職をしたら、趣味の簿記を勉強しようと考えています。 資格受験校(TAC・大原)の自習室で勉強してたらオカシイですか?

327閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    簿記1級のクラスに明らかに定年を迎えた方が通ってます しかもかれこれ5年くらい通ってますよ だからスクールにどんな方がいても不思議じゃないですよ 受講生なら自習室は自由ですから

  • 自習室を使用するには、学校の授業等をとる必要があります。無断使用中に会員証の確認をしたときにばれると、最悪おまわりさんとご対面です。それがマナーであり、建造物侵入という犯罪行為に該当するからです。 若干の費用(2~3万)はかかりますが、簿記3級の講座でも受講すれば試験までの期間は自習室を使い放題です。うまくできています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる