教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年の12月から就活が始まります。 自己分析の為に、以下の人となりを見て感じる、私に対する印象を教えてください。 個…

今年の12月から就活が始まります。 自己分析の為に、以下の人となりを見て感じる、私に対する印象を教えてください。 個人が特定されない範囲内で書くので、不十分かもしれませんが、ご協力お願いします。自己分析のために、先ずは自分の外部環境が与える印象をはっきりさせたいです。 なるべく、客観的に判断したく、私のことをまったく知らない方に伺うため、知恵袋の場をお借りします。 大学院 : 旧帝大大学院工学研究科物理系在学 サークル : 学部時代から所属せず アルバイト : 個別塾講師3ヶ月, 家庭教師2ヶ月, 接客販売(家具インテリア雑貨販売店) : 2年9ヶ月 趣味 : カメラ, 友達と旅行, ドライブ, テニス, 一人旅 語学力 : TOEIC870点 留学経験 : 高校時代に英語圏の国へ2ヶ月 取得資格 : 普通自動車第一種免許, オープンウォーターライセンス 例えば、「サークルに属してないから団体行動が苦手そう」とかそういったネガティブな印象もすべて教えて頂けるとありがたいです。 もちろんポジティブな印象も教えて頂けると大変助かります。 よろしくお願いします。

補足

回答ありがとうございます。 q1295385597 に指摘を反映した再質問をしたので、お手数でなければ回答をお願いします。 pavement_pavementさん 迅速な回答と的確な指摘ありがとうございます。 berobeimanさん 詳細に印象を書いて頂いてありがとうございます。 stresscorrosioncrackさん, kenzy0312onbassさん ありがとうございます。 稚拙な文章で申し訳ありません。 平凡な印象を打破できるエピソードを探してみようと思います。

続きを読む

234閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    印象というか面接するとしたら聞きたい事。 (事前に書いておくと良い場合も。) 大学でサークル活動をしてないけど、中学、高校での部活動は? 塾講師3か月、家庭教師2か月と短期なのは何故? 学部、院で最短でも6年、アルバイトの期間は合計で3年ちょっと、アルバイトしてない期間は親からお小遣いをもらってたの? そこそこお金のかかりそうな趣味やけど親の金? 2か月の留学で喋れる? などから分析するといいとこの坊ちゃん? これと言った難点もなければ、アピールポイントも無い凡庸な印象。 勉強、研究以外で人と違った事をしたエピソードなどの話が必要かと。

  • 社会人の者です。 「ちょっと英語がしゃべれる、普通の人」という印象ですね(しかもその印象は、薄いです)。 普通と言うのは、英語意外に特筆するような特徴が無くて平平凡凡と言う意味です。 「私のことをまったく知らない方に伺うため、」に書いてるにしては、情報が少なすぎる、というかありきたりすぎるからでしょうね。 これくらいの内容なら高校生でも書けますよね。 大学院行ってるなら、「さすがは院生」と相手に思わせられるくらいに、もっと書き方を考えて書かないとね。 12月から、過去に何十人、何百人と学生を見てきた面接官相手に、戦わないといけないんだから・・・

    続きを読む
  • >>大学院 : 旧帝大大学院工学研究科物理系在学 過去の事実でしかないので自己分析に関係ないと思います。 なぜ、その大学、学部に入学されたのですか。 >>サークル : 学部時代から所属せず これもただの事実であって、なぜ所属しなかったのか。。。 >>アルバイト : 個別塾講師3ヶ月, 家庭教師2ヶ月, 接客販売(家具インテリア雑貨販売店) : 2年9ヶ月 これも事実です。なぜ続いた、続かなかった、何を身につけた、など・・・ >>趣味 : カメラ, 友達と旅行, ドライブ, テニス, 一人旅 ただの事実・・・ >>語学力 : TOEIC870点 英語を勉強したんだな、がんばったんだなという印象。 >>留学経験 : 高校時代に英語圏の国へ2ヶ月 事実・・・(それで??という感じです) >>取得資格 : 普通自動車第一種免許, オープンウォーターライセンス ・・・自己分析に何か関係ありますか? 厳しい回答をさせていただきますが ただの事実を羅列しても、人となりなんて見えません。それはただの「履歴」の確認です。まして、そこから「あなたは~のような人の印象を受けます」なんていう不特定多数の人の回答は、「その人独自の経験の積み重ね」からの偏見でしかなく、あなた自身を考察する上で何の役にも立たないと思います。 「なぜ、それを選択したのか」 「選択した結果、何が良かったのか、悪かったのか」 「それらが今のあなたに何か影響(良くも悪くも)しているのか」 「そこから・・・」 そこらへんを改めて考え直されてはいかがでしょうか。 まだまだ時間はあると思いますので、ゆっくり考えてみて下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる