教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員採用試験

公務員採用試験警察官、教員、国家公務員などの公務員採用試験は 合格者が候補者名簿に記載され、その中から内定者が選出される という方式のようですが、それはつまり名簿に載っても内定が出なければ不採用、合格が無駄になる ということですか? せっかく無駄とも思える変な一般教養の勉強をしてまで公務員試験に受かったのに、名簿に登録されたのに、その中から選ばれなければ勉強は水の泡になってしまうのでしょうか?

補足

ではなぜ受験者の苦労と合格の安心感を根こそぎ取るような制度を使うのですか? 候補者名簿の中から採用、そんなまどろっこしいことなどせずに国家公務員なら各省庁個別の採用試験(一部はやっているが)、警官などなら候補者名簿など使わず最終合格を一気に決する、などすればよいのに

続きを読む

792閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    なんでそんな制度なのか・・・ 簡単に言えば、大学入試の補欠合格と同じです。 公務員の採用試験といえど、一つの自治体しか受けない人はまずいません。 みんな複数の自治体を併願して、挑戦枠・実力通りの第一希望・抑えなどを受験しています。 名簿に載せるのは、内定を与えた人が当たり前に辞退していくからです。 3月31日に突然辞退の連絡が来ることも珍しくありません。 そんな時にもう一度試験をやっている暇がないので、可能性のある人を名簿(補欠合格候補)にしておくのです。 大学入試ではそういったことにならないように多めに合格者を出します。 ところが学生が学費を払う入学試験と違って、採用側が給与を払う公務員試験では新人に対する予算が決まっています。 多めに合格を出して、だれも辞退しなかった場合、給与が払えません。 ですから一発で最終採用者を決めるというのは不可能です。

    ID非表示さん

  • 国家公務員はそのような傾向のようです。地方公務員は採用候補者名簿に登載された場合は大体は採用されるようですね。

  • そうです。だから、ただ合格すればいいのではなく、上位で合格して、最後の採用面接まで気を抜かないことが必要です。 特に国家公務員は、下位合格では不合格と変わらないとすら言えるくらい採用漏れが多いですから。

  • 警察官と教員はどうだったかな‥。国家公務員の採用候補者名簿の制度については、まったくあなたの言うとおりです。

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる