教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記3級を受けたいのですが、小中高生でも受かりますか。 あとおすすめの、参考書を教えてください。

簿記3級を受けたいのですが、小中高生でも受かりますか。 あとおすすめの、参考書を教えてください。

189閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    まー、分かりませんが小3でも受かるんじゃ…とは思ってますが、その小3はクラスの学力的に下層ではないなぁとも思いますが。 ともかく、軽々しく言って「受からんじゃないか!」って言われても困りますしね。 スッキリわかる日商簿記3級がオススメです。 表紙開いてすぐ辺りの本書の使い方みたいなとこ読んで、その通りやってみると良いでしょう。記載されてる字は全て読みましょう。 過去問は必ずいります。人によっては別に問題集もいるかもしれません。 やるなら、とりあえず本屋でスッキリわかるとか他の本とか読めそうなテキストを買い、やってみると良いでしょう。過去問とか問題集買わなければテキストだけで痛手は済みますしね。

  • 日商簿記1級合格者です。 小中高生でも、受かる人は受かるでしょう。 ①まずは、簿記のマンガで簿記というものを知ってください。↓ http://www.net-school.jp/shopdetail/008007000001/order/ ②後は、テキストと同時並行でトレーニング。↓ http://www.net-school.jp/shopdetail/008002000001/order/ http://www.net-school.jp/shopdetail/008002000002/order/ ③日商簿記3級の試験対策↓ http://www.net-school.jp/shopdetail/008002000003/order/

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 小中学生は、教えてくれる人が居れば合格も有りかなと思います。 高校生は、商業高校なら必須科目となっているくらいなので独学でも受かります。 あなたがもし小中学生なら、合格よりも、まずは簿記を楽しみながら勉強してみてください。 そして自信がついたら試験に挑戦するくらいでいいでしょう。むしろ合格するほうが珍しいですから。 私も来年1級を目指しているので、一緒に頑張りましょうね。

    続きを読む
  • 少ないようですけど小学生でも合格している人はいるようですよ。 まあ何でもそうですけど努力次第かな。 小中高生なら別に焦る必要もないと思いますしのでじっくり勉強することもできるでしょう。 テキストならTAC出版のよくわかる簿記シリーズがいいでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる