教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今日も従業員が辞めました。若い人は1日や3日で辞めることに抵抗ないんですか?

今日も従業員が辞めました。若い人は1日や3日で辞めることに抵抗ないんですか?

502閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    派遣で、あちこち職場にゆくと、 初日、他の派遣会社からもとか、複数の人が集まる時ってあるんですが、 ドタキャンの人とか、数日間で消えてしまう人とかもいますよ。 思うに、求人広告とか、派遣の事前説明が悪いのが原因かと思うのです。 説明されていたのと違うとかね。 だんだん派遣になれてくると、いろんな企業ってのがわかるので、 求人広告をみただけで、ああ、これって嘘だ・・・とか、 わかるようになってくるものがあり。 自分はドタキャンしたこととかはないですし、 契約満了を毎回していますが、 確かに、派遣のはじめの頃ってのは、それで、ひどい職場に無理やり送り込まれてしまう ことがすごく多く、その気持ちはわかるなって思います。 なので、それ以来、派遣会社にわがままだといわれても、 自分にマッチしていないのは、断るようにして仕事をしてきました。 他人がマッチしているか?してないか?と決めても、 本人意思ややる気がないと、やっぱ仕事は続かないですから。 派遣会社は、とにかく急募とかだと、無理やり自分のところから 一人でも多く送り込みたいですから、 本当に騙しのようなことをいってくる企業もあったりして。 それで苦情をいおうもんならば、じゃぁ、他の仕事があっても紹介してやらない って、今度はなったりもしますしね。 今は不景気ですので、スタッフを選ぶ派遣会社のほうも 応募が殺到しているとか、そういう理由で、まともなマッチングをして 紹介なんてしてくれるところのほうが少なく。 データベース上で、キーワードやら、年齢やらで検索して、 たまたまヒットしたとか、そんなんで選考されてしまったりもします。 ひどい時には、その業界のことを知らない担当者が、 本当のエキスパートでも、履歴書からそれを判断できずに あなたのスキルが合いませんでしたので・・・なんていってくる人もおり。 そういう部分で、仕事を探すだけでも、けっこうひどい目にあっている人は多いので、 逆に、企業側がとても変なところだと、もう派遣会社のメンツのために、 義理だてなくていいだろ・・・・・って、平気で契約無視・・・ってなっちゃったり。 企業側も企業都合だけで、相手の生活のことなんて考えずに、契約終了とかやるし、 アルバイトとかでも、求人で約束していることを守ってもらえないとかね、 社員になりたくても、社員採用がなくて、派遣だの、アルバイトだのそれだけで差別されるとか。 だったら、社員じゃないんだから、どうでもいいだろとかね。 いろいろ嫌な目にあうと、だんだん、そうなっちゃうのだろうけど。 まともなスキルマッチをしないで、送り込まれて、 企業側から、ぜんぜんスキルがあってないじゃないか!って クビになる人もいるけれど、それって、本人のせいだろうか? と思うことも多々ありますね。 もともと、初心者OKって書いてあるのに、 いざ、職場にくると、業務説明すらしないくせに、 スキルがないっていってくる企業とかもかなりありますし。 本当に求人する気がもともとあるのか?みたいなところとか。 それでかなり労働者たちは、ふりまわされているので、 反発的になったりもするんじゃないかと。

  • 主人の勤め先で、入社1日目のお昼に”食事に出てくる”といったまま帰って来なかった人がいますよ。 最短記録のようです。 抵抗と言うか、何も考えてないのでは?イヤ考えてる?”嫌だ”と言うことだけ

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる