教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、法学部に通う2年生です。 最近、司法書士を目指し勉強をしようとおもってるのですが、どのような方法で勉強するか…

現在、法学部に通う2年生です。 最近、司法書士を目指し勉強をしようとおもってるのですが、どのような方法で勉強するか悩んでいます。 候補としては、資格試験用の参考書と問題集を買うか、ユーキャンを使うかです。 ダブルスクールは考えていません。 どちらがオススメですか? また、参考書や問題集などのオススメがありましたら、教えてください。

続きを読む

関連キーワード

360閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    経済的な理由で,独学を選択される方も多いですが, 結局は何年目かで指導校を利用するようになって 合格するまでかなり期間がかかって遠回りになるか, 何年も受からないまま続けておられるか, そのどちらかだと思います。 参考書で受かるほど楽な試験ではないので, 独学は絶対お勧めしないです。 挙げておられる通信講座も, 結局は自分でテキストを読み進める方法で, 独学となんら変わりません。 ほとんどの合格者は,受験指導校を利用しています。 ここ数年,多くのその年の合格者と話をしていますが, その中で,その通信講座で合格した合格者の存在を聞いたことないようです。 (一度,業者に合格者が何人いるか問い合わせてみてもいいのでは?) 独学での合格者は全国に数名いるとは聞きますが, 独学といいながら,基幹講座にあたる部分は独学だけど, 結局は中上級講座で,何年目かで指導校を利用した方も多いようです。 スタートの勉強法を間違えると,修正がとても大変ですので, 初心者であればなおさら受験指導校できっちり勉強したほうがいいと思います。 受講料の問題があれば,ローンとか家族に協力してもらうとか。 場合によっては,奨学金的なシステムがある指導校もあるようです。 指導校の費用は,指導校によって違うと思いますが, 料金で決めるのは絶対やめたほうがいいです。 大手で安くても,講師の質が悪かったり,やたら不要な講座がパックになってたり。 高い受講料を払うのですから,いろんな指導校の資料を取り寄せて, ストリーミングを見たりして,比較するべきです。 最近は,ストリーミングで自宅受講できる,インターネットクラスも多いです。 伊藤塾やWセミナー,LECでも評判のいい入門講座があります。 受験には,法改正や先例,試験委員の研究テーマなど,最新情報の入手がとても重要ですが, 小さな指導校では,これに対応しているとは思えませんし, 独学だと書籍の発刊時で情報はストップしたままです。 指導校を選ぶにあたっては,欠席フォローとか,ゼミとか, そんな制度の内容も聞いてみるのもいいと思います。 講師との相性も大事なので,ストリーミングとか, 説明会とか参加してみてください。 がんばってください。

  • 確かにユーキャンレベルでは厳しいと思います。 ゆーキャンにお金を払うならば、独学でやっていって、 足りないものは予備校で補うと良い思います。 因みに今は一発合格応援キャンペーンでI塾では40パーセントオフで本科生が申込めますので 検討して見てはどうでしょうか? 参考書は、私も使っていますが、デュープロセスが良いですよ。 かなりまとまっていて素晴らしいテキストだと思います。 ついでに直前チェックも良いです。 ただし、記述式はオートマチックが良いと思います。 司法書士試験は択一で点数を取って合格すると言われているように、択一がとっても 重要です。なので、択一の過去問は五回から七回回すと一般に言われています。 これだけでも相当大変な作業です。 記述式の過去問は、直前期に一回やれば十分程度、本番ならしのつもりで やるようなものです。 いずれにしても書店で中を見て検討した方が良いと思います。 独学でも十分合格できると思いますので、是非頑張ってください。 応援しています。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 試験にもピン・キリがありこの試験は独学やユーキャン(失礼)レベルの勉強では合格は前の回答者と同じで無理と思います。3%の合格率を甘く見ています。 これも同じく税理士試験ですが入るときは科目合格10%を受験校では謳ってますが合格祝いで塾長が本当の合格率2%(毎年5万受験して最終は1000人)をあげて矛盾を表していました。 10%以下の試験では5%超の社労士、行政書士試験レベルはかろうじて独学者もいますが5%以下では殆ど皆無です。まえの回答者は乱暴な回答ですがよく試験の事は知っている方です。 受験専門校に通わないと合格は出来ません。

    続きを読む
  • 全く話にならんな、このバカ。参考書で独学?ユーキャンで勉強?そんなんで合格率わずか3パーセントの難関試験に合格できるとでも?全くバカの上に厚かましいことこの上ないですな。合格者のほぼ全員がなんらかの形で予備校を利用しているというのに。 まぁ、テメェの自己責任の問題ですから好きにすればいいんでない?どっちでやろうが、すぐに挫折して結局予備校のお世話になるのが関の山だろうし。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる