教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40代後半女性です。パートや契約社員なども含め、就職活動を始めようと思ってますが、面接の時の服装についてお尋ねします。

40代後半女性です。パートや契約社員なども含め、就職活動を始めようと思ってますが、面接の時の服装についてお尋ねします。確かに、きちっと黒や濃紺などのスーツで臨むのが一番いいことはわかってますが、 恥ずかしながら中年太りで、以前着ていたスーツも全く入らず、では買ったらいいのでは?と思われるかもしれませんが、販売されてるリクルートスーツも沢山試着しましたが、ウエストだけがパーンとはりすぎて不自然なシルエットに・・・。やはり若い人用に作られたものなのね・・・と半ばあきらめ気味です。 年齢もいってるので、正直、相手の会社さんもPTOを守って華美にしなければ心象を損ねることもないのでは?と思ったりしてますがダメでしょうか? リクルートスーツ以外に、何か組み合わせアイテムを教えていただければありがたいです。 よろしくいお願いします。

続きを読む

5,168閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    化粧が濃くないこと。 襟付きのシャツが無難。 パンツでもスカートでもOK。 年齢に合った服装が好ましい。 若い人とは違った面を出せると良いですね。 元気が一番です。

  • 職種にもよりますが、リクルートスーツである必要はないと思います。 女性の服装の名称が分かりませんが、 よく学校の授業参観などでお母様が着てこられるような、、、 女性議員さんが着ていらっしゃるようなとでも言いましょうか そんな服装でも構わないかと思います。

    続きを読む
  • リクルートスーツは必要ないと思います。 逆にがんばりすぎるのも・・・ちょっと恥ずかしいかと・・・。 普通にブラウスとスカートで(生足はNGですが)大丈夫だと思います。 ニットにスカート、何かジャケットのを羽織る程度でも良いのではないでしょうか。 それほどの名門でもない私立の学校に通う子供のお母さんが、保護者会に行く感じ・・で十分だと思います。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 膝丈くらいのスカートにジャケットが無難でいいんじゃないでしょうか? 上下セットのスーツは必要ないと思いますよ TPOですね!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる