教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今現在簿記の資格取りたいと思ってるのですが、全く簿記についての知識もないので市販の参考書で勉強すべきか、通信教育受けて勉…

今現在簿記の資格取りたいと思ってるのですが、全く簿記についての知識もないので市販の参考書で勉強すべきか、通信教育受けて勉強すべきかと思ってます。。一応働きながら勉強する予定です!オススメの参考書や通信教育があれば教えてください! 今気になってるのはキャリアカレッジの通信教育ですが。。口コミ見たらあんまり良いと呼べるものではない感じありますが実際どうなんでしょうか?それか市販の参考書で勉強して次のステップで通信教育受けるのも有りなのかなぁ?と思ってますが。。。みなさんの意見聞かせてください。 よろしく(o^-')bお願いします

続きを読む

307閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    3級だったらテキスト購入して独学で十分だと思いますよ。 テキスト、テキストに準じた問題集(これはなくても良いですが、テキストに対応していて本試験形式より簡単な問題です)、本試験形式の過去問、予想問題が2〜3冊あれば5000円程度で十分ですよ。 問題集は何度も解いて訓練する為にコピーして利用し、最低でも2巡しましょう。私は4巡はしました。 後は毎日少しでもする事です。私は休息日などは設けず、飲み会などで極端に遅くなる以外はしてました。本当に時間がない時は仕訳問題のみ10分といった具合です。これはちょっとした時間でも出来るように仕訳問題だけをピックアップしたものをクリアケースにまとめておくと便利でした。仕訳問題は解答用紙なんてなくてもノートにずらっと書けば済みますからね。 3級にはお金は掛けず、2級にチャレンジする時に少しでも掛けたらどうでしょう?2級はやっぱり、躓きポイントが度々出てくるので講座を取るなり、通信にするなり即座に質問出来る人がいるといないでは効率が違います。 私は職業訓練で2級まで取得しましたが、試験一週間前から始まった模擬試験三昧の日々の最初の模擬試験ではクラス内の順位は優秀な方でしたが落第点でした。今思えば、あの特訓の一週間がなかったら合格出来なかったかもしれません。ですので、お金を掛けられるなら、どこか専門校の直前講座に参加されるのも良いかと思います。 3級なら通信で質問しなくても、この知恵袋の優しい人が教えてくれるので利用すると良いですよ。

  • 通信教育が良いと思います。

  • なるほど・・。 そういえば、質問者様はこういう言葉をご存知ですか? 「おーはら~おーはら~♪ 本気になったら大原!」 注 回し者ではございません。 とっかかりは結構重要ですので、金銭的に余裕があるのなら、 専門学校の講義が良いのではないかと思います。 通信ももちろんあります。 独学だとペースも掴みにくいですし、肌に合わないとツライです。 仰っているように、自分でやってみて、出来そうならば、3級くらいは独学で やってみるのも良いでしょうし、よう分からんというのであれば、講座取るの が良いですかね。 ただ、世の中には強者もいて、日商1級まで独学で取ったという、武士(もののふ)もいます。 頑張ってくださいな。

    続きを読む
  • いずれも、独学に変わりない。 貴方自身がやらなければ、 通信教育でもやらなければ、 教材がたまる一方。 20年前ですが私に姉は、お世辞にも頭は良くなく、 最低ランクの商業科で日商2級を取りました。 指導してくれる先生がいる。と言う違いはあっても、 ようは本人のやる気です。 「わかりやすい」「楽しく学ぶ」と言うようなタイトルの、 テキストを手に取り、自分でいいと思ったもので、 勉強を進めるとよいと思います。 それから、過去問集。 どんな試験でも、「過去問を征す者は、試験を征す。」 と言います。 「学問に王道なし」「継続は力なり」とにかく、10分でもいいので、 毎日やること。そして、理解をするには、繰り返しやることです。 ただし、週1日は休息日を決める。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる