教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

税理士と会計士資格

税理士と会計士資格会社に勤めている30代の女性です、 一般の事務の仕事をしてますが自分のスキルアップともっと高い年収を狙って 資格取ろうと思ってます、 税理士と会計士の資格で考えていますが今税理士と会計士の先輩たちに アドバイスお願いします、 ちなみに11月の簿記2級の受験を予定してます、 私は文系で暗記の多い税理士のほうがいいのかなぁとも思いますが 実際は会計士のほうが仕事面でも金銭面でも有利だという声もあり迷ってます、 皆さんのアドバイスお願いします。

続きを読む

867閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    まず、30代で働きながら会計士は無理です 今は高学歴かつ25まででないと、余程凄い職歴などがないと相手にされません 監査法人はリストラをしている状況です 残るは税理士ですが、他の方も仰っている通りスキルアップという考えで手を出すものではありません 税理士は独立のための資格ですし、独立するには実務要件を満たす必要もあります 30代女性一般事務という経歴では今の会計業界では就職するのにかなり苦労するでしょう 今は新卒で科目合格してても人気のある事務所は落としますし、高卒で簿記1級という方も多いので もし税理士を目指すなら、通勤時間、会社の休み時間、帰宅後の余暇、休日祝日、全てを勉強に費やして下さい。 それで5年で受かれば万々歳、10年で受かれば普通です。 私は5科目合格ですが、20代は仕事と勉強しかしていません 正直な話、大学受験時代にこれだけ勉強頑張れていたら東大のどこかには入れたと思います 何とか受かりましたが、同じくらい勉強していた友人には12年目でまだ受からないとか普通にいます(旧帝卒です。) 税法は毎年変わるので一生勉強する気がないと今後の競争には勝てません あと行っておきたいのが、取っても勤めだと余程凄い営業力等が無いと年収は高くありませんよ 税理士は事務職ではなく営業職です この業界で活躍されてる人には元証券マンなど営業力の高い人が多いです 勤めではサラリーーマン程度かそれ以下 なにせ、事務所は街の八百屋みたいな零細企業ですから 独立して稼ぐための資格ということを忘れないで下さい

  • 会計士ははっきり言って余っているので、試験に合格したところで就職先がありません。 また、実務経験ゼロでは、資格を持っていてたとしても一般企業の評価もそれほど高くならないでしょう。 税理士について言えば、雇われのうちはそれほど高い給与は望めません。 もちろん、まれに太っ腹な所長もいますが。 給与目当てであれば、専門資格ではなく一般企業内で評価される資格取得を目指す方が良いと思います。

    続きを読む
  • 現実性があるのは税理士でしょうかね・・。 相当の覚悟があれば、不可能ではないといったところでしょうか。 貴女が本気でなりたいと思っていたとして、同じ気持ちを持って始めた人の 9割が挫折すると思ってください。 会計士は仕事を辞めなければなりません。 さらに、昨今の会計士試験は難易度が上がっている上に、30代であれば即戦力が求められるので実務要件を積むための就職も難しいです。会計士合格者止まりでは、企業は必要としてくれません。 いずれにしても、合格するまで地獄が待っていると思って下さい。 簡単ではありません。

    続きを読む
  • 30歳でサラリーウーマンが会計士を取る?時間はありますか?半端な時間でなく朝から晩まで受験勉強なら仕事辞めなければね。 現実的には働いていれば税理士でしょう。毎年5万人ぐらい受けて最終合格者は毎年1000人です。確かに科目合格は10%から15%だけど毎年1000人も事実。対受験者5万人に対しは2%ですよ。 7年は普通でなく早い方。10年から15年が普通ですね。 それはさておいてペイしますかね。スキルUPなら1級でも狙ったらどうですかね。税理士ねらって諦めた人は星の数ほどいますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる