教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今の仕事を選ばれた理由を教えてください。 また職場のいい所、悪い所って何ですか。 どれくらい続いてますか。若しくは続…

今の仕事を選ばれた理由を教えてください。 また職場のいい所、悪い所って何ですか。 どれくらい続いてますか。若しくは続けたいと思ってますか。 差し支えなければ雇用形態(正社員、アルバイトなど)、年代も教えてください。 私は今、就活中ですので参考にしたいです。

続きを読む

284閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 回答します。宜しくお願いします。 ☆年齢 36ですが、まもなく37歳になります。 ☆就いている仕事 大学に出た後、病院で医療相談員(メディカルソーシャルワーカー)という仕事をしてました。 医療と介護業界に携わり、約15年近くなります。 今は統括の仕事も任されるようになり、ソーシャルワーカーも含めた、新人や若い職員の教育係、会議の取りまとめ役、外部の事業所や病院などとの連絡調整、また人事などにも関わっています。 医療相談員とは、簡単に言うと、入院や退院する人やその家族への様々な説明をする仕事です。入院中の困り事などの相談にものります。 ☆就いた理由 大学が福祉系でした。福祉系の大学を選んだ理由は、超単純ですが、かなりの祖父ちゃん祖母ちゃんっ子だったからです。 ☆雇用形態 正職員(正社員)です ☆いい所 医師、看護師、リハビリ関係(理学療法士や作業療法士などと呼びます)、管理栄養士等、様々な「専門職」とチームを組んで仕事をするので、医療に関する様々な事を直接学べる事です。医師だけ、医療相談員だけ、看護師だけ…と、その仕事のみに関わる人だけで成り立つ仕事ではないので、連携する中でかなりプロ意識が磨かれると思います。 あとは単純に「元気になりました。ありがとうございました」と言われる時ですね。たまらなく嬉しいです。 ☆辛い事 いわゆる「生っぽい」仕事ですから、人の死や体調悪化にも直接関わる事ですね。やはり専門職といえど、人間なので、この点で堪える事はあります。ですが、皆「プロ」ですから、情には流されてはいられないですし、気持ちの切替で頑張っています。 体力と精神面の勝負といった感じですね。 ☆今後も…続けていきます! 以上、私の回答でした!専門職系は参考にならないかも知れませんが…ゴメンナサイ。質問者さんが、いい仕事に出会えますように♪ ☆9月22日追記☆ 就活中との事ですが、多少ですが、他に何かアドバイスがないかと考え、追記しました。 一般企業や、会社への就職・選択に至っては、「譲れない条件」を軸に、優先順位を付け、その後に「妥協」を考えてみていって下さい。やはり理想通りに行かないのが現実ですが、通勤時間や給与など、人により妥協できない事はあると思います。職種や、その仕事に就くために必要な資格などでも変わってくるでしょう。 その中で優先順位を付け、あとは、妥協をしていくのです。すべて理想どおりに行くのが、何よりというか、一番ですが、やはり何かをとったら、何かを譲る(諦める)という事も大事だと思います。 優先順位が休みにくるか、勤務時間にくるか、職種にくるか…人それぞれですから、その「大切な条件=軸」を決めたら、あとは耐えれる所は、妥協をしていって下さい。 私も、専門の大学を出たので、就活は楽だ…と見られがちですが、専門が故に、潰しがあまり利きません。もちろん、福祉系大学を出ても、一般の企業に行く人もいますが、大学生活の中で、「福祉や医療の仕事はあわない」と感じ、他の職種を選ぶパターンが多いです。私は、これも間違いではないと思います。多少のリスクはあっても、他の仕事をしたいと、実習や、現実を知り、方向転換をしても、「その人の人生」ですから、強制は出来ないし、やはりきつい仕事ですから、なんとなくわかる気持ちもあるんです。 選ぶ自由、そして、そこからしたい仕事を見つけ、取捨選択していく…大変な労力かと思いますが、一日一歩で歩んでいって欲しいと思います。 頑張り過ぎず、でも諦めずで、よき職場を見つけて下さい。それが、「縁」になるといいですね。 あまりこれも役に立つかどうかわかりませんが、追記として、回答しました。 私も今の仕事を懸命にやっていきます。是非、良縁を掴んでもらえるよう、陰ながら応援してます。

    2人が参考になると回答しました

  • k7125_a様へ、 こんばんは。 Q、「今の仕事を選ばれた理由を教えてください」 A、長く携わった流通業で学んだスキルとキャリア、及びノウハウを活かせると思い起業致しました。 Q、「また職場のいい所、悪い所って何ですか」 A、思い当たる点はございません。 Q、「どれくらい続いてますか」 A、2006年6月に設立しましたので、7年目に入りました。 Q、「差し支えなければ雇用形態(正社員、アルバイトなど)、年代も教えてください」 A、経営者で、58歳になります。 Q、「私は今、就活中ですので参考にしたいです」 A、雇用主ですので、就職活動の参考には適さないかもしれません。 何卒ご容赦願います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる