教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警視庁高卒程度の試験で教養五割、漢字八割、論文六割、その他体力試験、身体検査、適性でライン超えていればどのぐらいの確率で…

警視庁高卒程度の試験で教養五割、漢字八割、論文六割、その他体力試験、身体検査、適性でライン超えていればどのぐらいの確率でうかりますか?

1,085閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ご参考になれば幸いです。 以前公務員試験を受験したことがあります。 その時は公務員試験を合格をするために〇原にいきました。 ある程度の点数を取る人はたくさんいますよ・・・コネもありますし・・・ 私の時はまだまだ1次試験通過をしてしまえばコネで合格をする人もいた世代ですから 勉強をした人で残念な結果となった人も少なく無いと思います。 現在もその慣習は残っているんじゃないかなと思います。(定かではありません) あとはどの程度の人数が適正を超えているかだと思いますが。 合格確率は倍率どおりのような気がします。 ちなみに私は警察官は不合格でしたが市の職員は合格しましたよ。今は不動産屋ですが。

  • 公務員試験に確実に合格できるラインというのはあまりありません。 教養の点数が良くても受からない人いますし、その逆もあります。 どうやって判断しているのかわかりませんが、自分のできる限りの努力をして、 試験に臨むしかありません。 警視庁の試験というだけあって、かなりレベルは高いと思われます。 あくまでもこれは僕の経験と、予想にすぎませんので、参考にしていただければ幸いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる