教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校生です。 将来はシステムエンジニアになりたいと思っているのですが、エンジニアがどんな勉強、仕事をするのかまったく知…

高校生です。 将来はシステムエンジニアになりたいと思っているのですが、エンジニアがどんな勉強、仕事をするのかまったく知識がありません。 システムエンジニアを知るうえでオススメの書籍を教えて下さいm(_ _)m

163閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    システムエンジニアです。 SEを極める50の鉄則 馬場 史郎 がおすすめです。 以下は蛇足です。読み飛ばしてください。 システムエンジニアはスーツを来た土建屋といわれるほど過酷です。 一人で2日以内に100ケースのテストデータを作って、テストして検証して結果をまとめよ。こんなクエストが待っています。 さらに、だれも助けてくれない状況に追い込まれる。現実にそういう過酷な状況を何度も経験しました。苦労の連続です。 システムエンジニアを目指すなら、システムエンジニアを使う側を目指すほうが賢明かも! どこぞの銀行や保険会社のシステム子会社とか、NRIとか・・・ね!そっちのほうが将来的には高年収が狙いやすいですし、上から俯瞰してシステムを眺める楽しさもあります。 ただし勉強不足、能力不足だと現場のシステムエンジニアやお客から相手にされなくなります。左遷される残念な人もいます。

  • SEとは企業が求めるコンピューターシステムの開発などを行います。 就職する場所によってはチームで動く所もあり一人で 活動する場合があります。 企業の方と商談をしどのようなシステムを求めるのか煮詰めます。 そして開発業務に移行し担当の方と用途に合っているかを確認しながら 完成に近づけます。 あとは現在あるシステムのメンテナンスや新しい機能の追加の作業なども あります。 SEの専門学校などもありますのでそちらで勉強してから就職して経験を 積む感じになります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる