教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大型自動車第二種免許の学科試験、取得時講習の免除はあるのでしょうか。 普通自動車第二種免許の試験場

大型自動車第二種免許の学科試験、取得時講習の免除はあるのでしょうか。 普通自動車第二種免許の試験場大型自動車第二種免許の学科試験、取得時講習の免除はあるのでしょうか。 普通自動車第二種免許の試験場で学科試験と技能試験を受け、いわゆる一発試験に本日合格しました。 でも免許交付までには指定教習所で「普通旅客車講習」と「応急救護処置講習」それぞれ6時間(計12時間!)も受講しなければなりません。 それが済んだら次は大型二種に挑戦しようと思っています。 その時、つまり普通二種免許所持の場合には、学科試験の免除はあるのでしょうか。 また大型二種の合格時には「大型旅客車講習」というのがあるのでそれは受講しないといけないみたいですが、普通二種の時に済ませた「応急救護処置講習」の免除はありますか。 今日せっかく試験場にいたのに受付が混雑していて遠慮してききそびれてしまいました(笑)。

続きを読む

987閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    おめでとうございます。 わたしは大型二種の一発だったのですが、 普通二種を持っていれば学科試験と 応急救護処置講習は免除のはずです。 旅客講習はバスでやります。 応急救護は普通二種と大型二種の人が一緒に やりますから、いろいろ話ができると思いますよ。 あと大型一種はお持ちですか? 無いと大型二種の受験できません。 6ヶ月以内に大型二種に行かないと 学科試験もう一度やることになります。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる