教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

交流分析士とメンタルケア心理士系の資格、どちらをオススメされますか?

交流分析士とメンタルケア心理士系の資格、どちらをオススメされますか?現在、大学でキャリア教育に関する非常勤講師をして半年、 キャリアカウンセラーとしては2年目になります。 大学偏差値の底辺を支えるような大学の学生さんが多くいる現場を経験して 単にスキルやテクニックを教えるだけでなく、 心に関する授業をすると学生からすごく反響があることがわかりました。 心に関する勉強をしようと思っていますが、 交流分析士とメンタルケア心理士等の資格取得で迷っています。 就職に有利ということよりも、現場で生きる勉強は? としての判断をしたいと考えています。 現場を長く経験している方に質問ですが、 交流分析士とメンタルケア心理士(その後の専門士等の資格も含む)の 勉強では、どちらが現場に即していると思われるか お考えを教授いただきたいと思います。 お答えの結果を参考に、交流分析士の資格取得か メンタルケア心理士系の資格取得かを考えています。 どちらも勉強できたらとてもいいのですが、フリーで仕事をして間もないので お金のことを考えるとどちらかを勉強するので精一杯です(^_^;) 大変恐縮ですが冷やかし等はご遠慮ください。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

1,390閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    非常に難しい問いかけです。 交流分析は,心理学における一つの考え方でしかありません。なので,これだけを学んでも“心の授業”などはできません。 また,メンタルケア心理士(ならびに心理専門士)はあまり良い資格ではありません。カリキュラムだけ見ると立派なのですが,その内容を正しく,きちんと学ぶためには大学・大学院レベルの講義が必要です。民間スクールに,そのレベルの講師がいるとは思えません。 例えば,何か資格を取るのではなく,臨床心理学などを入り口として独学で学ぶというのはいかがでしょうか。 というのも,現場で活きる学びが出来る資格というものは,日本ではかなり少ないのです。 心理系の資格でしっかりしているものと言えば,臨床心理士が有名です。というか,恐らくこれぐらいしかありません。 仮に他にあるとすれば,日本カウンセリング学会認定カウンセラーなどの学会認定資格でしょうか…。 上記周辺の資格であれば,質問主さまの要望を満たすものであると考えられます。 しかし,臨床心理士は難しい。学会認定資格は基準がちょっと…。など,よき学びの場を避け簡易な資格に走る方がいるのもまた事実です。質問主さまは真剣に考えておられますし,ならばいっそのこと資格に手を出さず,独学で学ばれてはいかがかと思いました。 例えば下記URLの書物などですね。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%88%E3%81%8F%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E8%87%A8%E5%BA%8A%E5%BF%83%E7%90%86%E5%AD%A6-%E3%82%84%E3%82%8F%E3%82%89%E3%81%8B%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%87%E3%83%9F%E3%82%BA%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E4%B8%8B%E5%B1%B1-%E6%99%B4%E5%BD%A6/dp/4623037096 この“よくわかるシリーズ”は非常に学びやすいと思います。本来であれば,心理学史など基礎から学ぶの筋ですが,こういった書物を入り口にするのも一つの手だと私は思っています。 ご質問にややそぐわない回答をしてしまいましたが,ご容赦いただければと思います。ご参考までに。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カウンセラー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる