教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事でがんばっている人への言葉かけについて。 彼が夢であった調理人として働きはじめました。

仕事でがんばっている人への言葉かけについて。 彼が夢であった調理人として働きはじめました。 睡眠時間の短さや休みのなさ、仕事での厳しさには慣れてきて頑張れていますが、 料理長から毎日顔を叩かれることが精神的にとてもきついらしく、最近では行きたくない・やめたいと言うようになりました。 彼は以前は違う仕事をしていましたが、今まで弱音や文句を言ったことはほとんどありませんでした。 それでも調理師免許をとるためにがんばっていますが、限界にきているようです。 あと1年半頑張れば調理師免許がとれるので、私としても彼としても本当はここを乗り越えたいと思っています。 しかし料理長から頬を毎日何度も叩かれることに彼が精神的にまいっています。 ここで乗り越えて頑張れるために、彼女として、どんな言葉をかけたりどんなことをしたら『頑張ろう!』と思えるでしょうか? また、仕事で辛い時どんな気持ち・感じなのか教えてください。 私はまだ社会人ではないので仕事での大変さが分からず、理解できていないと思います。 アドバイスよろしくお願いします。

続きを読む

216閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちわ 料理人は本当に入れかわりの激しい仕事ですね・・ 話の内容では、和食ですかねー? 洋食、中華? 私は、洋食をしていましたが今は、別の市場が見たく就活してます^^ でもそのレストランでは、シェフまでのぼりつめましたよ。やはりそこでも休み出勤は当たり前、寝る時間もほぼなし で・・経験上 男はがんばるしかないの一言です でもそこの店は、今でいうパワハラですね・・ 昔は、手を出してもすみませんで終わりましたが 今の時代は、発言ひとつでそこの上司は解雇までつながるとききます。 私は、昔手を出されて成長してきた人なので後輩には絶対手を出しませんでした。それが私の信念でした。 私がつらいときは彼女には隠した覚えがあります・・ 彼女も同じ仕事関係だったのでうっすらと同じつらい思いと言うのは話している中で伝わってきていました。 何も言えなくて大丈夫です彼氏の愚痴を聞いてあげるだけで彼は救われています。 後は男としてやるしかないのです。 苦しい思いをした分だけ自分の技術にも変わってきます 度が激しい殴られ方をされてるのならば転職・・人間には合うと合わないがいますから・・でも・・乗り切ったほうが 人間的にも成長をします・・私は耐えて耐えて3年目で先が見えてきました。まだ若いから焦らなくても大丈夫。 私が一番つらかった時は、仕事に行きたくないとか、一番は人間関係ほんとイメージするだけで精神的にやられました。 彼氏がどんなタイプかわかりませんが・・ 私が癒しとなったのは 休みの日に彼女のお弁当など・・お出かけ計画 調理について覚えたことをほめてあげる・・さりげなく 後は、本人次第です。 男ならかんばらねば 私たちは、忙しい週末などを戦場と言っていました。 でも彼女さんも考えすぎると二人とも暗くなるので気持ちはわかってあげる気持ちは持たないといけないが 元気に接してあげないと・・その場の環境に応じで臨機応変に^^ 順番がぐちゃぐちゃですが 参考になればいいのですが・・・・・

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

料理人(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる