教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

柔道整復師について

柔道整復師について現在高校3年の息子が、柔道整復師の学校に行こうとしています。最初、スポーツ科とかの専門学校を考えていましたが、2年の専門学校を出ても、スポーツショップ店員や、スポーツクラブ勤務程度なので、いろいろ調べているうちに柔道整復師にたどり着きました。国家資格だし・・・。学校の魅力?では求人がいいとか・・・。でも確かに沢山乱立しているようだし(学校) 給料も安い・・・?とか・・・。診療報酬の件とかいろいろ出てきて・・・。でも、私も昔スポーツクラブに努めたことがありましたが、給料はスイミングで水に入っている割には(体力的に、塩素で肌荒れ)安いですよね・・・。それなら、資格を持った柔道整復師ならと・・・。 息子が大きな病院にでも勤められればいいな~と思っていたのですが、接骨院程度では給料・・・は? でも資格を持っていれば、転職する場合、有利になりますよね? いざとなったら、病院じゃなく、スポーツクラブにとか? 私の姉2人共看護師です。退職したりしていても、パートで務めたり、ほかの病院務めたり、退職して10年以上経つのに、また同じ病院に正職員で務めたり(経験引き継いだので給料高いまま)何も資格のない私には羨ましいです。(簿記とか珠算とか持ってるけどね) 特に開業なんて考えていないので(歯医者もたくさんあって一時期潰れると聞いたことが)、運良く病院に務められたりできればいいかな~、転職しても資格があればスポーツクラブでも?ただのスポーツ科の学校に行くより、資格を取ったほうがいいのでは?とおもいますが、どうでしょう?アドバイスお願いいます。

続きを読む

993閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    柔道整復師という資格がどういうものか、少しでも調べられた事は ありますか? もし全く知識が無いのであればネットでも結構ですからちょっと 調べてみる事をお勧めします。 まず、柔道整復師は基本的に医療系の資格ではありません。 これは事実ですから知っておいてください。 通常は看護士のように医療機関で働くことを目的とした職業では 無いので、事実上仮に医療機関にて働けたとしても 雑用か、マッサージ専門要員です。(本当はマッサージ自体知らないのですが) その昔医療機関が少ない頃、その代替施設として始まった整骨院で 働くために作られた資格ですが、現代では十分すぎるほど 医療機関は充足していますので実際はその役割を終えている 資格とも言われています。 本来の医療従事者(看護士、理学療法士、検査技師、放射線技師等等)に比べると 圧倒的に医学的知識のレベルが低く、実際には知識では医療機関の 役には立てません。しかるに雑用要員かマッサージ要員なのです。 数年前に医療機関にみなしPTなる資格ができ その資格を取れる資格として人件費も理学療法士よりはるかに安価ということで 診療所等で募集される事もあるようです。 ただしその場合理学療法士の代わりなので報酬はうんと安いと思います。 とても家族を養うレベルでは無いと思われます。 実際に雇用を募集しているところは殆どが診療所クラスのちいさな 医療機関のみです、中~大規模の病院では殆どが理学療法士を 雇いますので、そこで募集される事は非常にまれなのです。 柔道整復師の本業は独立開業しての業務ですが これも実際は異常に供給過多です。 お金をかけて開業しても実際はその資金を取り戻せるのは 非常に厳しい状態と言えるようです。 なにしろ開業する整骨院の業務は保険を使用しての ケガに対する処置なのです。 でも実際は怪我したら殆どは医療機関を受診するのが通常。 ということで本業では商売にならず、実際は違法行為ですが 肩こり、腰痛、疲労回復に病名を捏造してケガという事にして 保険を使用する、いわゆる保険詐欺が全国の殆どの整骨院で 横行しているのが実情のようです。 法令遵守しているところはごく僅かのようです。 このことは整骨院、違法で検索すれば読みきれないほどヒットします。 一度、覗いてみてください。 ある程度は知っておいた方が良いでしょう。 医療系の職業ではないため特殊などちらかというと 実質慰安系の業種としてとらえたほうがよろしいでしょう。

  • 柔道整復師 鍼灸師です。 息子さんの事で親としても一生懸命ですよね。お気持ち察します。 これからの時代正直な所、柔道整復師一本で食べて行ける人ってそんなにいないです。 プラスαでケアマネージャーを取り、居宅支援事業所を併設したり 自費治療をしたりと何かとおまけの所で少しでも稼いで行かないと厳しいんですよ。 今では新しく鍼灸整骨院がどんどん出来て来ています。 もしこの道に行くなら将来的に鍼師 灸師 按摩マッサージ師も視野に入れないと厳しいかも知れません。 開業を考えずに病院勤務なら理学療法士のが絶対に良いですよ。 柔道整復師は開業してなんぼの世界です。 私は長年整形外科に勤めてましたが、看護師が病院勤務するのとは全然違います。 所詮将棋の歩です。 あと柔道整復と鍼灸それぞれ学校に行って思った事は自分の意思で学校に来た人じゃないと絶対に続かないし 留年したり国家試験に合格出来ずに終わります。 知恵袋には柔道整復師なんて素人同然と言われたり、医療でも何でも無いと言う人が結構いますが、 そう思って学校に行くと痛い思いをすると思います。息子さんにとって良い方向が見つかると良いですね! こういう質問は実際にその職業の人じゃないと解らない事も多いと思います。 私が解る事でしたらお答えしますよ。私は散々親に甘えて来たのでそういう親御さんには協力したく思います。 お母様も頑張って協力してあげてください!

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 柔整師・・・結構じゃないですか。 お金が結構掛かるのが辛いですが・・・3年でおよそ450万(学費だけ)掛かります。 開業権はありますが、しっかりと手技も学ばなければ学校を出ただけでは使い物にはなりません。 確かに現在巷には整骨マッサージが溢れていますが、後2,3年でかなり淘汰されますよ。 厚労省がその方向で動いています。 しかしスポーツマッサージ程度の民間資格と違いしっかりとした国家資格ですからね。 理学療法士の同じようなものですが、彼らに開業権はありません。 手技を身に付けきっちりとした仕事ができるようになってから考えればよいことですから、無いよりはましと考えればよいでしょう。 通所介護(デイサービス)などでも機能訓練指導員として活躍できますし、病院でもリハビリ部門で活躍できます。 うちの息子も今、デイサービスの管理者として1軒経営を任せていますが、柔道整復師の学校へ通い資格を目指してしています。 頑張って支援してあげてください。お金掛かりますが・・・

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 看護師資格と同じようには考えないほうがいいですよ?看護師は不足していますけど、柔道整復師は余ってますから。 資格のある分給料がかかりますからスポーツクラブ等でもむしろ使いにくいかと。資格として許されているのはあくまで原因の明らかな急性外傷だけですからね。 スポーツクラブで起こる捻挫や打撲ならその場に居合わせたトレーナーが無資格でも応急処置出来ますから。柔道整復師は生業としてこうしたコトをする資格ですけど、偶発的に起きた事故の処置くらいなら誰がやっても問題ありません。 逆に問題になるような骨折や脱臼は柔道整復師も医師の許可いりますしね。 好きでやる分には問題ないと思いますが、給料や安定を考えるなら少々考えが甘いのでは?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

柔道整復師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる