教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

娘の就職についてなのですが、今大学4年です。就活していますが大企業は数件うけ不合格。私からみたらもっと早くから下調べをし…

娘の就職についてなのですが、今大学4年です。就活していますが大企業は数件うけ不合格。私からみたらもっと早くから下調べをしたり、情報をとったほうがいいんじゃないきらいに声かけて本人にまかせてました。3年の12月まで語劇の監督をし、そのごやっとエントリーすることをはじめても数か所しかせず、したいことがあまりわからないとか興味ないことはいやだしとか。 8月には学会発表することになり、また忙しいみたいです。 結果、地元の印刷会社を受けようかなといってきました。たしかに大企業がいいというわけでわないけど、親としては給料、福利厚生などなど、しっかりしてdるところに就職してほしいものです。 トイック900点越えして、学会論文発表までするのに、他にいい職業はないでしょうか? もう期日もすくないですが、なんとかいい方向にすすんでほしいと思うので。

補足

外語大の英米学科にいってます。

続きを読む

414閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    平成23年度文部科学省「学校基本調査」速報 人文科学修士課程修了者の就職状況 進学:18.8% 就職:43.3% フリーター:30.2% その他:8.1% *企業は修士に対してその企業に役立つ専門能力を求めます。ですからメーカーなどは多数の理・工学修士を採用します。あるメーカー等は大卒技術系採用の92%が修士・博士です。それに対して人文科学系の人の専門能力を生かせる企業がどれくらいあるかと考えれば状況が分かると思います。 英語の能力に付いては大企業に入れるレベルの学生は理系でも日常的に英論文を読んでいるので基本的にある程度できます。知人(工学修士)などは在学中に外国人留学生と友人になって研究の合間に1人でフランスやドイツの友人の実家に遊びに行っていましたよ。(入社2年目で海外派遣) 確かに大企業の方が給料や福利厚生等が良いのですが、大企業に入るなら英語力は当たり前で【専門能力】が無いと就職は難しいのです。 〉他にいい職業 確かに大学院まで出して地元の印刷会社(中小企業?)というのは親の立場からして残念というのは普通の心情だと思います。ですから、それなりの地位を狙うとすれば公務員(教職)ではないでしょうか。ただ、上記に様に公務員を入れても就職率は43.3%ですから覚悟が必要です。

  • 安定した職業に就いて欲しいという親御さんのお気持ちは良くわかりますが、大企業への就職は簡単なものではありません。 このご時勢ですのでエントリーが数社程度では話にならないでしょう。 また、新卒採用では通っている「大学名」も重要になります。チャレンジは大切ですが身の丈にあった企業を選ぶことも肝要です。 「したいことがあまりわからないとか興味ないことはいやだ」確かにその通りですが・・・じぶんの好きなことだけしていてもお金は稼げません。「労働条件の悪い会社に就職すれば、将来、生活水準を切り下げることになる」ということを娘さんに伝えて下さい。 TOEICで900点も取れる実力があれば語学を活かせる職業を薦めてみてはいかがでしょうか? 商社やメーカーの海外部門など、力を活かせる仕事はたくさんあります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

文部科学省(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

印刷会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる