教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は将来高級レストランのシェフとして働きたいです。 そのために辻調のフランス料理のほうに行こうと思っています。 卒業…

私は将来高級レストランのシェフとして働きたいです。 そのために辻調のフランス料理のほうに行こうと思っています。 卒業後高級レストランへの就職は可能なのでしょうか? 私は調理するのが好きなのですが、日本食や中華にはあまり興味はありません。フランス料理しか興味がなくても大丈夫なのでしょうか? また、女性でも大丈夫なのでしょうか?

続きを読む

344閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大丈夫です。向上心があれば^^ 私も洋食料理を専門としていました。 専門学を卒業して一時は、転々としていましたがいいめぐりあいがありまして 西洋のシェフをしていました。そのレストランで12年働いていましたが8年目でチャンス到来でした 逃さずキャッチしました。シェフとして働き苦痛の面もありましたが、お客様に挨拶に行く際美味しかった の言葉を頂くことが嬉しかったです。逆もありましたが・・・苦痛で^^ 専門学校をしっかりやっていれば高級レストランで働くのは可能です この業界は、仕事が苦痛で移り変わりが激しいので苦痛を乗り越えていけば チャンスはあります。 高級になればなるほどこだわりを持った料理を提供するので 苦痛から学ぶことはたくさんあります、壁を一つずつ乗り来えれば、そして固い信念を持ち 負けそうになれば誰かに相談をし糧にし頑張ってください。 苦痛の言葉が多すぎてすいませんでも手に技術を付けるということはどりょくしだいです^^ 僕の合言葉は、仕事を全力ですれば遊びより楽しいということです。 忘れてはいけないことは謙虚さです・・いくら上に上がっても信頼されない上司には、なっては いけません。料理は、一人で作るものではありません。皆の協力があるから素晴らしい料理が 完成しお客様に感動をあたえるのです^^ 一人で店を出したときはそんなことはいえませんが^^ 女性でも私が働いたレストランでは、スーシェフまで上りつめた人は数人います 負けず嫌いのがんばりやでした。 専門学校のポイントとしては、普通にこなすのは当たり前で 夏休みとかよくレストランにバイトに行きませんかとか学校指定のものがあります そこに行けば社会人になるまでに経験が豊富になり他の人とは料理に対し価値観や思いが かわってくるかもです・・・ 参考になればいいのですが・・^^

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

シェフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる