教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

★高卒トヨタ社員か、大卒市役所職員か★ 24歳です。同窓会がありました。 男の子たちが、自分の職業につい…

★高卒トヨタ社員か、大卒市役所職員か★ 24歳です。同窓会がありました。 男の子たちが、自分の職業について話してたとき、酔った勢いもあるのか、 大卒で市役所(事務)に勤めているAが、高卒でトヨタ正社員(組み立て)になったBをバカにしていました。俺のほうが将来儲けるようになる、と。 まわりのみんなが「まぁ、まぁ…」と言って落ち着かせてましたが 高卒のBは、18歳から一生懸命働いてるのに…ってなんか悲しそうでした。 高卒のBは豊田市内のトヨタの工場で働いてるらしいです。 大卒のAは愛知県内の市役所。 やはり大企業の高卒社員より、大卒で市役所勤務のほうが高給になるのでしょうか。 ちなみに女子の間ではAの株は急降下。 逆に、Bの株が上がってました(笑)

続きを読む

14,399閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    Aが大卒って言っても、一流ではないでしょ? ある程度以上の大卒だと、高卒ってことでバカにするような発言はしないはず。 要は、そいつ(A)は、大卒ということしか、自分を評価するものがないという証。 本当に賢い人間は、自分に謙虚ですよ・・・。

    6人が参考になると回答しました

  • 勤務時間数の割に役所関係の公務員は給料がいい印象なのかと思います。 区役所でバイトしていたことがありますが、繁忙期以外はほとんどの方が定時で帰宅されていました。 大卒でもエリートな人は通常の事務にはいません。 一般企業でいう本社的なところに引き抜かれます。 自動車関係だと、夜勤の手当てや残業代や休日出勤代だけで 一般職の同学年のOLの手取りくらいもらえるんじゃないかな? 現時点ではBさんの方が高給。 先々はAさんの出世の具合によって逆転可能。 Aさん次第って感じではないですかね? Aさんは自分の職場で大卒が自慢できるところで、職場自体そういう雰囲気なのかもしれないです。 大卒えらい!気質なのでしょうね。 なので、現時点で高卒なのに自分より高給なBさんにイラついての発言に思えます。 あ!退職金は圧倒的にAさんの方が多くもらえると思います。 Bさんが勤務期間の年金の運用上手な方なら分かりませんが。。。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 私の友人で高卒でトヨタの工場で働いてる人がいます。 頑張って働いたおかげで数年で係長級になり今は課長補佐級だったと思います。 高卒は課長級までにしかなれないと聞きますが、 それでも課長級だと年収が1千万円程度になると思います。 彼は毎日が忙しく大変そうですが、良い奥さんや子供に恵まれて 幸せで充実した毎日を過ごしています。 大卒で役所勤めでも人間性が悪いと出世もできないです。 私はその人の人間性がとても重要だと思います。 知人ですが、大卒の役所勤めで毎日のようにパチンコや キャバクラ通いという人がいました。 借金をしていたらしく横領してそれを返済にあてていたようですが それが発覚したら懲戒免職になり即離婚でマイホームも手放すことになりました。 高卒でも幸せで充実した人生が歩めればいいと私は思います。

    続きを読む

    5人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

市役所職員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる