教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先日、公務員試験に落ちてしまい、今後どうしようか考えている大学4年生です。しかし、やはり公務員をあきらめきれず来年も受験…

先日、公務員試験に落ちてしまい、今後どうしようか考えている大学4年生です。しかし、やはり公務員をあきらめきれず来年も受験しようかな、と考えています。第一志望は地元の市役所で教養試験のみです。(もちろん面接等はありますが…) 県庁なども考えられるのですが、県全体のような広域的な業務よりも市役所を志望しています。そこで、今後教養一本でやっていくとすると併願が国立大学法人職員のみになってしまい、リスクが大きすぎるのではないかと考えていますが、どう思われるでしょうか?よろしくお願い致します。

続きを読む

1,453閲覧

ID非表示さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    元公務員です。採用担当官経験あります。 私も現役時代教養試験のみの自治体うけました。 私は落ちましたが同じゼミから三人合格しました。 彼らによると教養だけ勉強していた人で合格した人間は本当に少数派だといいます。 同期の大半は専門試験あっても合格できるレベルだと。 また、私も感じましたが教養試験といいながら専門内容が入っているため純粋に教養試験とは言えないのではと。 教養試験だけの場合、得点がインフレ化しますからかなりの実力者でも落ちます。 私は自治体試験より国一のほうが楽でした(専門で論文ありこちらが得意だったため)。 教養だけを学習するのはかなりリスキー、というより無謀です。 また、面接などでは専門の素養あるか聞かれていますから、採用後の教育を考えても専門知識あるに越したことはないのだと思います。 合格することだけ考える人間は採用しづらい部分あります。「試験は通過してるが役に立ちそうもないから採用したくない人物」は面接で落とされます。 最近は公務員人気のため、競争勝ち抜くには一段上のレベルが求められます。 一般地方自治体なら政令指定都市、県庁レベルの人材が併願してきます。 彼らが上位合格し辞退して下位や補欠の合格者が入るケースがほとんどです。 確実に合格すること考えるなら、専門も学習し県庁併願できるレベルになっておくのが良いと思います。 そのほうが入った後仕事しやすいですよ。 参考になれば幸いです。

  • リスクが高いっても市役所以外行きたくないんだから、ひたすら一般教養勉強する以外道はないでしょ。

  • リスクが大きいと感じたなら多角的にいろいろな方面の応募も視野に入れて危険を回避するようにしたら良いですよ。 その中で本命には集中的に取り組んで下さい。

  • 別にどうも思いません。 そのようなものわ、公僕として働く志の高さで決めるものだと

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる