百貨店などの商業施設では、運営会社や核テナントのグループ会社に 人材派遣会社がありますので、そこから派遣されるケースが多いです。 百貨店で言えば、大抵の百貨店は人材派遣会社を子会社に 持っています。 大丸ーディンプル 高島屋ーセンチュリー&カンパニー 三越伊勢丹ー三越伊勢丹ヒューマン・ソリューションズ 阪急阪神百貨店ー阪急阪神ジョブエール など。 昔は百貨店が高卒の新卒を採用していましたが、 ・年月が経つと人件費が上がっていく。 ・当然年齢も上がっていく ・他の部門で使い物にならない子が多いので、いろいろ問題が発生する ・不倫の温床になる など様々な問題がありましたので、人材子会社からの 派遣という形にすれば、言い方は悪いですが、常に「若い女性」を 従事させることができますので、メリットは大きいと考えられたのでしょう。 いまはどこもそういう形です。 ご検討ください。 <補足> 補足拝見しました。 派遣会社から派遣されるのは「派遣会社に登録している人」です。 派遣会社に正規雇用されているわけではないので、あくまでも、 「働いた時間分だけ給料がもらえる」システムです。 百貨店の人材派遣子会社に限らず、以前大きな問題になった 「製造業派遣」「日雇い派遣」と基本は同じシステムです。 10年ほど前に規制緩和の名の元に、それまでの「この業種以外には労働者を 派遣してはいけない」という規制が緩和され、「この業種以外に労働者を 派遣しても良い」という規制に変わりました。 労働者の柔軟な働き方を支援する、という建前の元に規制緩和されましたが、 実際は企業の人件費削減に体よく利用されているだけです。 なお、各百貨店が「経理出納係員」(いわゆるレジ打ち)や、「顧客サービス係員」 (いわゆるエレベーター嬢や受付嬢)が、直接雇用から、人材派遣子会社からの 派遣に変わったのもちょうどこの時期です。 人材派遣のシステム・制度をもう少しお調べになったほうが良いと思います。 上手く使えば、アルバイトよりお金になりますし、細切れの時間で掛け持ち可能 ですので、デメリットばかりではありません。 ご検討ください。
なるほど:2
受付嬢の方は大半が派遣社員だと思われます。 受付専門の派遣会社はあまりないので一般の派遣会社から派遣されています。 また、大手企業はグループ会社に人材派遣会社を持っているところが多いので、そこから派遣されているケースが多いようです。 【追記】 人材派遣会社の社員がデパートなどに「派遣」されるということです。 その場合、仕事先がデパートと言うだけであって、雇用契約や所属は人材派遣会社となります。 派遣の仕組みについてわかりやすいHPがりましたのでご参考まで http://www.tosco.co.jp/itstaff/first/
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
受付(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る