教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士になるにはどんな事を勉強するんですか?

保育士になるにはどんな事を勉強するんですか?できれば具体的なほうが助かります。。。

2,268閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちわ(*^□^*) 私わこの春専門学校を卒業して札幌市内の保育園に勤めている保育士です。 保育士になるにわ保育士養成校を卒業して保育士の資格をもらいます。それか自分で勉強し試験を受ける人もいます。(試験を受ける人の合格率わ低いと聞きます。) 私わ専門学校に行く道を選択したのですが他にも保育課程のある短大や大学でも保育士の資格や幼稚園教諭の免許を取ることができます。 内容わ沢山あり全部書くのわ難しいので何個かピックアップして書きますね。 まずわピアノの授業と制作の授業(折り紙やペイプサート等)幼児体育はありました。 他にわ座学がほとんどでした。 座学は心理学をやったり小児保健と言ってケガの手当てやこどもの病気について勉強したり障がい児について勉強したりもちろん保育の基礎知識(0歳児は保育士1人に対して子どもわ3人までとか)を学んだり他にも学ぶ事がいっぱいあります。 そして実習で実践をして自分の実力を試しますよ(*^□^*) 勉強や実習わ大変だったけど子どもたちの笑顔わ成長が身近に感じられるステキな仕事ですよ(´∀`) 長くなってしまってすいません(ノд<。)゜。参考になるかわからないのですがよかったら参考にしてください。 もしもっと詳しく聞きたかったら捕捉をいれてくれたらまた回答しますよヾ(=^▽^=)ノ

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる