教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

面接での前職の退職理由について。 二十歳の女です。 トライアル雇用制度を利用して歯科医院で助手として…

面接での前職の退職理由について。 二十歳の女です。 トライアル雇用制度を利用して歯科医院で助手として働いていましたが、3ヶ月の試用期間で退職しました。 理由としては、求人票に書いてあることのほとんどが嘘(給料の額が違う・残業時間が記載していた時間より長いなど)だったり、セクハラ紛いの事をされたり(あからさまにお尻を食い入るように見られたりしました;)、人格を否定されるような言い方をされた事による精神的負担、ヘルニアによる肉体的負担です。(多少改善しましたが現在も爪先に痺れがある状態です) また、労働条件通知書やその他必要な書類も貰えず、貰おうとしてもうやむやにはぐらかされて結局頂けませんでしたし、助手がやってはいけない違法行為もやらされました。 退職理由は主に上記の通りなのですが、この事をありのままに話すのはあまり良くないですよね…でも面接では前職の退職理由を話さなくてはならないし…。 また、トライアル雇用制度で働いていたことは履歴書には職歴として記載してもいいのでしょうか? 正社員前提とは言え、試用期間で辞めてしまったし…。 たった3ヶ月で辞めてしまう自分自身が本当に情けなくて恥ずかしいです。 社会に出たら理不尽な事なんて沢山あるのに。 こんな自分がこれから働いていけるのか、色々な事を考えてしまって頭の中がぐちゃぐちゃです。 でも家庭の事情もあり、早く新しい職を見つけたいです。 質問ばかりで申し訳ないのですが、何かアドバイスがありましたら参考にさせていただきたいので、教えてもらえないでしょうか? 厳しいご意見でも構いません。

続きを読む

2,934閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    1.基本的に面接では退職理由を述べる際、前職場の悪口はNGとされています。しかしあなたの場合、労働条件通知書の未交付、労働契約違反、セクハラなど明白な労働基準法違反がもとで退職されておられるので、会社の違法行為による退職であると話してもよいと考えます。ただし、ヘルニア、人格を否定する発言云々は病気と主観が入るので省略したほうがよいでしょう。 2.トライアル雇用は職歴として書いて問題ありません。 3.「社会に出たら理不尽な事なんて沢山あるのに」とのことですが、確かに理不尽なことや納得いかないことなどは多々あります。しかし、あなたが体験された理不尽さはあまりに最悪なもの(犯罪といってよいもの)ですので、それ以上の理不尽さなんて社会人には滅多矢鱈にはありませんからご心配なく。また、「たった3ヶ月で辞めて」当然の職場環境ですので、恥ずかしがる必要はありません。恥じるべきは、前職場の歯科医に他なりません。医師免許をはく奪させるべきです。

  • 私もトライアルの三ヶ月で辞めたことがあります。辞めた理由は、もともと短期の契約だったからです。と話しました。 実際は、その歯科は休憩ほとんどなしで異常に忙しくて11時間労働で嫌気がさしたからです。履歴書にも職歴としてバッチリ書きましたよ。 がんばってくださいね。 (^O^)

    続きを読む
  • 厳しい意見なんて気にする必要なし! 退職理由は、ありのままに言うのは良いイメージを与えません。 次の仕事内容 「○○に挑戦したい気持ちが強く期間満了の為、決意致しました!」みたいに明るく元気に笑顔で・・・ 恋愛に例えると、初恋がそのまま結婚につながり生涯のパートナーとなることは大変珍しいと思います。 若いのに働く意思があるだけでもえらいです。 気楽にどんどん面接を経験していればきっと良い仕事が見つかると思います! ハッピーな就職が出来ることをお祈り致します。。。

    続きを読む
  • よくなくてもありのまま 話しましょう 嘘はいけません

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる