教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯科助手になって1ヶ月になるシングルマザーです。 始めの一週間程は良かったのですが次第に教育係担当の方(Aさん32…

歯科助手になって1ヶ月になるシングルマザーです。 始めの一週間程は良かったのですが次第に教育係担当の方(Aさん32才 )の言動が厳しくなってきました。 同期(Bさん27才。勤務医と結婚し同じ職場で勤務)にコソコソ話し2人からかなり厳しく注意されます。 「○○さんに何度も同じこと聞いたら迷惑なる、数分前に言ったことをなんで忘れるのか、今までで何度も同じこと聞かれるの初めて、レントゲンも上手くとれないなんて遅すぎ、だから〜…‼先輩たちのやり方をちゃんと見てて‼、(他の先輩に呼ばれて違う場所へ言った)なんで違う所に言ったの?(メモを見ながらレントゲンをやったのですが)キチンとやってないから動かない、キチンとやってれば機械は動く、覚えが遅すぎ」など言い出したらキリがありません… 一番嫌なのが患者さんの前で制服を思いっきり引っ張られ「今、なんでそんな説明したりカルテを勝手に見せたの?やめてくれる!」と。 最近は口腔内の処置もはじめたばかりでなかなか上手くいかず「先輩たちのやり方見てたのになんでできないの 」と言われ患者さんが私を見て明らかに不安そうな表情をしてたり、アシストに入っても注意されてる所をチラチラ患者さん見られ大丈夫なの?あんた…という感じで見られます。 個人院としては結構大きい方です。 面接の際に子供優先にしていただき休みの日も習い事に合わせて希望通り取れたりと待遇を良くしてもらっています。 確かに覚えは悪いし、忙しい先輩方を見ると遠慮して聞けなかったり復習をしないのは反省すべき点です。 言い訳になってしまいますが帰宅すれば子供や家事などでめいっぱいになり疲れきってそのまま眠ってしまうのはしょっちゅうです… 時間の使い方が下手なんでしょう。 2人は厳しく教えるタイプの人間と優しく教えるタイプの人間を別けているという話を耳にしました… 正直日に日にやる気をなくし前日から動悸が止まらず毎朝お腹を崩し眠りも浅く起きられません…(一応心療内科には通院してます) 2人がいると余計に緊張してパニックになり、頭が真っ白になってしまい、テンパってしまいます。辞めるにも子供がいるし今の世の中特にシングルマザーというだけで採用しない企業は少ないということです。 どうしたら良いでしょうか。皆様のお知恵をおかしいただければありがたいです。お願いします

補足

厳しくも温かい意見もありがとうございます。 病院は一日100人前後来院しますが歯科衛生士は1人医師はローテーションで3人ずつです。 なので歯石とりや歯茎の検査、詰め物、印象、CT、メンテナンス、抜糸などあらゆることを無資格の助手が行います。 違法だということは最近知りました。

続きを読む

11,929閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    歯科助手未経験から一年目20代です。 わたしは仕事ついて三日目ぐらいで辞めたくなりました。 想像以上に仕事覚えるのに苦労するし、人間関係複雑だしでやになりました。 でも最低一年は続けないと辞め癖がつくとおもいいままでなんとか続けました。 しかしそういった約束も自分が独身実家暮らしだからこそ仕事以外では自分を甘やかせるからがんばれただけで質問者さんのような状況だったらまずこの仕事はできないと思っています。 いくら最初の条件で子供を優先にさせてもらうことを条件にしていても同じお給料の同じ立ち場のスタッフさんからすれば、人よりも良い待遇ではいったのそのぶん働くのは当然という気持ちになってきてどんどんあたりはきつくなると思います。 それに質問者さんの働く理由は家庭のためにお金と時間が必要ということなら、通院して医療費をはらっていたらもともこもないとおもいます; 長時間働いて稼ぎたい気持ちもわかりますが、お子さんが第一となるともう少し仕事内容が楽で短時間の仕事をかけもちか、お給料が今よりも低くても融通のきくところをもう一度探したほうがいいと思います。 わたしも片親の家庭だったのですが母はわたしたちの成長に合わせて仕事を変えて、生活を守るために必死になって働いてくれました。お子さんの年齢は分かりませんが小さいうちなら時給のところで稼ぎが少なくてもお子さんを優先できるところ、ある程度1人で大丈夫になれば正社、パート社員。成長するほどお金がかかるので。やりかたは色々ですが片親になった時点で苦労する覚悟はされていたはずです。職種はこれから先何度でも変えなくてはいけなくなるはずです。なので今歯科助手という仕事にこだわる必要はないと思います。 というか今必死に覚えても歯科医院によってやり方も道具も様々なので復帰もしずらい職種なので; 根本的な働き方についてもう一度考えてから仕事を探すことをおすすめします。

    なるほど:1

  • >>レントゲンも上手く・・・・ 診療放射線技師法違反、医師法、歯科医師法違反です。 >>歯茎の検査、詰め物、印象、CT、メンテナンス、抜糸・・・ 歯科衛生士法、歯科医師法、保健師助産師看護師法違反です。 保健所による医療監視と呼ばれる立ち入り検査が一年に一回あります。 虚偽の事実を保健所職員に伝えたら医療法違反になります あなたの違法医療行為によって患者に感染等の障害が発生した場合には、当然のことながら傷害罪に問われます。 傷害罪は書類送検だけですむかもしれない上記の法令と違って実刑もあり得ます。 違法だということを知っているのにその行為を続けるのは悪質だと判断される可能性もあります。 あなたの身体の為にも退職されるのが一番だと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

  • お子様のために厳しい状況で働かれている事は私では想像できないくらい大変だとお察しします。 ですが、違法行為をしてまで頑張る価値がある職場でしょうか…?疑問です。 ついこの前まで歯の名称すら知らなかった方が口腔内で医療行為に当たる事を行う…恐ろしいいです。 なぜ簡単にやってしまうのか分からないです。 歯科器具は先端が鋭利なモノが多いのは分かりますよね、それ故非常に神経質に業務を遂行しなくては一歩間違えれば 傷害につながりますよ?大げさでは無いです。 質問者はご存知でなくやっていたということで、今お分かりになったのだからもう決断されるのはご自身次第では… 見よう見まねで何となく出来たような気になっていても法で違反行為とされている以上言い訳なんて出来ないです。 それに加え人間関係も非常に難しい世界ですね。 そのような少し理不尽な方もいます。嫌われたり、相性が合わないと狭い世界で生きるのはこちらが苦しいです。 先輩には逆らえないです。そういう関係性を作るような意地の悪い先輩も多いと思います。 それでは新人さんなんかやってけないのに。。 そういう所は続かない気がします。見切りを付けるのも賢い場合もあります。 もう少し雰囲気の良い歯科医院に転職される方がいいと思いますがどうでしょう? 転職も簡単でないと思いますが、動悸が出るほどストレスでは体が心配です…。。 無理なさらないようにしてください。 衛生士でした。

    続きを読む
  • あれなこというけど、一回嫌われちゃうと難しいと思う。 個人医院はとっても閉鎖的な環境だし、気に入らない場合はそういう風なことをしてこれまで入ってきた子をやめさせてきたということをしてきた場合が多い。 だから、人間的に好かれてれば優しく教えてくれるor仕事のものおぼえがよければ優しく・・・ですけれど。 一度あぁ・・やだなって思った子は、女性ばかりの職場だし、なんていうか肩身の狭い思いがとけることはない。 面接の際に子供優先にしていただき休みの日も習い事に合わせて希望通り取れたりと待遇を良くしてもらっています。←これですが、あくまで医院長先生や先生がいいよ~と言って休みの許可を出しているだけであって。 しわ寄せがいく同僚の許可はまったくとれてないんですよね。 仕事の物覚えが悪いくせに子供の病気とかの休み以外に習い事で休みなんて・・私だったらずうずうしくてできないとかいろいろ裏で言われている可能性大です。 歯科助手は教える教育の時間をきっちり割かないくせに、一日でも早く一人前にできるようになることを求められます・・。 そのため、労働時間にくわえ、人間関係の問題で退社される方が多いです。 もう・・遅いかもしれないですが。 たまにお菓子とかもっていってお昼の休憩時間に皆に食べてもらうとかすると結構ききます。 ただ、一回この人嫌!ってなったら・・きついひと多いかもしれません、なんでかわかりませんが・・・。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

勤務医(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる