解決済み
現在私立高校で社会の教員をしています。正採用で、大学卒業後、まだ三ヶ月です。 しかし、同じ講師をするならば現在の土地よりもやはり大学時代に住んだ場所でしたいという思いが強まり、9月からはその土地で新しい講師の話を頂いており悩んでいます。 ただ、来年には東京都庁などの公務員試験を受け、いわゆる公務員行政職につけたらと考えています。 つまりこのままいけば私の職歴は 私立正採用(現在の土地五ヶ月) ↓ 常勤講師(新しい土地1年半) ↓ 公務員試験受験 という転職だらけのものになります。 これは公務員試験受験の上で不利に働くでしょうか? やはり役所も、新卒やずっと公務員試験受験を続けている人間を好むのでしょうか? どなたかご意見よろしくお願い致します。
302閲覧
私立の正採用でしかも社会ならそれで十分だと思いますが。 それに正採用を5か月でやめるってなんか、生徒にも他の教員にも迷惑ではないんですかね。 なんで正採からいったん講師を挟んで行政職の公務員試験を受けるのかが意味がわかりません。 私立の正採用を続けながらそのまま行政職の試験うければいいじゃん? 私立の正採用から臨時(非常勤?)講師になってどうするんですか? 教職からなんで行政職にいこうとしてるんですか?そして行政職になって何をしたいんですか?または何ができるんですか? たぶん、公務員試験の人事の方も同じことを思われるのではないでしょうか? これらの質問に的確に熱意ある受け答えができれば、不利にはならないと思います。逆なら不利でしょうね。
転職だらけだから確実に不利、ということはないと思います。 ただ、なぜ転職をしたのか、そして最終的にそれがなぜ公務員に繋がるのか、なぜ東京都なのか、すべてあなたの言葉で面接官を納得させられればいいのです。 しかし、いずれも短期間での転職だと発展的な転職というより逃げ腰の転職という印象は持たれてしまうかも知れません。 そこら辺はあなた次第です。 と言うか、絶対に公務員になりたいのなら9月の転職など不要では?今の学校に勤めながら公務員試験を勉強すればいいと思いますが…。 今回の質問の文面からは「絶対に公務員になりたい」という気迫が感じられないので、それだと転職理由を面接で突っ込まれまくって大変だと思います…。
土地、土地とこだわっているようですが、給料があがるとか?手取りで考えているならば、それは間違い!正式採用は年金、保険など全然ちがいます。土地、土地、都外から公務員試験を受けても合格します。職員には都外に住所を置いて通っている人がたくさんいます。都庁は都外の人に支えられていますよ。不利なことは何一つありません。正採用を不祥事でやめるわけではないので、大丈夫です。でも、めでたく合格してもどこの課に配属なるかわかりません。何年か働いてから、やっと、ある程度の希望をきいてもらえます。
正採用ならそのままのほうが安全なのでは。 受かる自信があるなら、とめませんが。
< 質問に関する求人 >
私立高校(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る