教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先の嫌な先輩との付き合い方についてお聞きしたいです。 4月の下旬ごろからバイトを始めたのですが、ある1人の女…

バイト先の嫌な先輩との付き合い方についてお聞きしたいです。 4月の下旬ごろからバイトを始めたのですが、ある1人の女性の先輩に 嫌われているようなんです。 何が原因なのか分かりません。 というのも、バイト初日から冷たく厳しい態度をとられて、現在もその状態が続いています。 そういう性格の人なのかな?とも思ったのですが私以外の人には愛想がよく 楽しそうにおしゃべりしています。 挨拶しても目も合わせてくれません。 また、周りに他のバイトがいないときにだけ、私に文句を言ってきます。 大体は私の仕事に対するものなのですが、その内容が私の間違いを正そうとか そういうものではなく完全にいちゃもんという感じです。 たとえるなら「これ私の好みじゃないからやり直しね」とかそういうレベルです。 ほかにも他のバイトやお客さんの悪口を大声で言ったりなど正直この先輩のことが大嫌いです。 普段は極力かかわらないようにすればいいのですが、シフトが2人っきりのときなどはまた なにか言われるのではないかと緊張してしまいミスしたりしてしまいます。 遅くても10月にはやめる予定なのですが、それまでこの先輩とはどういった 付き合い方をしていけばいいでしょうか? 頑張ってなかよくしようとするべきでしょうか? ご意見お待ちしてます。お願いします。

続きを読む

301閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    幼稚な事しか出来ない奴と思って 相手にしないのが一番ですね。 そんな人と無理に仲良くなる必要もないと思うし、 バイト先だけしか関わる事もないですし。 そんな奴に負けないでバイト頑張ってください!

  • 見てたら確かにしょうもない先輩ですね。 仲良くする必要なんてないですよ。 流していればいいと思います。 本音で付き合う価値がない人なので建て前(うわべ)だけの付き合いで充分です。 この人のためにに無駄なエネルギーをさく必要なんてないですよ。 ただ、あまりにも理不尽だったら怒って反論していいんですよ。 バイトだろうが、先輩だろうが、立場は関係ないですよ。 おかしい事には正々堂々と立ち向かいましょう。 この場合正義はあなたにあるのですから。 私は年上だろうがおかしい事だと思ったら立ち向かってます。自分の精神衛生は自分で守ってます。 何か参考になればいいですが、

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる