教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社の日系アメリカ人が全く仕事をしません。ネットやGoogle earth で遊んでいます。私の上司です。あと、もう一人…

会社の日系アメリカ人が全く仕事をしません。ネットやGoogle earth で遊んでいます。私の上司です。あと、もう一人のボスのアメリカ人は会社がイベントに出展しているときに自分の子供を連れてきて、勤務時間中に離乳食やらおむつらの買い物をしています。 私の上司はインターネットのアクセスが海外で一元管理をされるようになってからオークション等は繋がらなくなったのでebay やヤフオクはさすがにしていませんが。。。呆れていました。 しかし、最近米国の記事で、会社のネットでブログ、ネットショッピング、株の取引?関係をしたことがあるか、の質問に、多くの人が「ある」と答えていました。会社で毎日30分くらいネットを個人利用する。に40%くらいの人が「はい」2時間くらい使用するも20%くらいいました。で、私のジャパニーズアメリカンはこの20%に当てはまります。 これを読んでいて何だかくそ真面目に仕事をしている自分がバカらしくなりました。やはり日本人は真面目すぎるのでしょうか?

続きを読む

346閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    日本人はちゃんと仕事をできるってことわかったからいいんじゃない?

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#勤務時間が自由」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる