教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

情報系の学問を学んでいない人が、システムエンジニアになるのは難しいですか?

情報系の学問を学んでいない人が、システムエンジニアになるのは難しいですか?

164閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    SE系なんかはほとんどポテンシャル採用なので、よほどの大手じゃない限り大丈夫だと思うよ. ただ、興味があってその職種に面接受けてるのに、なにも知りません.分かりませんはお門違いかな. 興味があるなら、少なからず自分で手を動かして学ぼうとするでしょ? だから、なにも勉強してないやつは通らないかな.

    1人が参考になると回答しました

  • そんなことはありません。やる気次第でなんとでもなります。 私も理系でしたが、情報とはかけ離れた学科からSEになりました。入社してみると、情報系の学科出てる人は少数派でしたよ。そもそも、理系文系がおよそ半々くらいでした。 情報系の学科を出た人は配属が研究、技術専門の部署に配属されることが多かったように思います。それ以外の人は現場配属が多かったように思います。 ご参考までに。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる