教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

食に関する仕事をしたいのですが・・

食に関する仕事をしたいのですが・・40代目前です。 40歳~は自分が興味がある分野を極めたいと思っています。 年齢的に遅いスタートなのは分っていますが、でも人生の中で 今が一番若いので。 食に携わる仕事がしたいのですが、2年仕事を休んで栄養士の 資格を取るか、食の民間資格はあふれているので取り合えず興味が ある資格を勉強して知識を深めて食に関係する仕事をするか・・ とにかくどういう方向で行こうか回り道してると時間がない年齢なので 迷っています。 栄養士は何万人もいるので資格といっても今更感もあるのですが、 されど資格なんでしょうか。 何かいいアドバイス頂けるとありがたいです。

補足

年齢的に遅いのは分っていてあえて質問しているので、厳しいとかそういう回答ではなく前向きなアドバイスをお願いします。 何もしないでダラダラ40代を過ごしたくないので。

続きを読む

436閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    食に携わる仕事も、いろいろありますよ。 たとえば、栄養士、調理師、メニュー開発、食育関連、 フードコーディネーターなど。 どういうところに勤務して、どのような仕事をしたいのかによっても、 ちがってくると思います。 義母は、40歳で調理師試験に合格しました。 勤務年数等が必要で、専門的な勉強もしたそうです。 まずは、ご自分が興味がある分野の勉強をなさってみては、 いかがでしょうか? がんばって、チャレンジしてくださいね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フードコーディネーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる