教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

葬儀社のアルバイト面接について

葬儀社のアルバイト面接について大学1年の女です。 今週末に葬儀社のアルバイト面接を受けることになりました。 面接時の服装はやはりスーツでしょうか? といっても入学式前に購入した就活にも利用する予定のスーツです。 面接ですので、シャツはボタンがいくつか開くタイプの白シャツで大丈夫でしょうか? フリルはついていません。 また髪型についてですが、肩につくか微妙な長さなのですが結ぶべきでしょうか? 私は前髪を完全にサイドに分けていて少し短いのですべての髪を結ぶことは出来ず、かといって前髪だけを出すのもおかしいのですが・・・ 回答よろしくお願いします。

続きを読む

879閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 はい、特に冠婚葬祭を取り扱う職場の面接には一般的にスーツで臨まれる事をお勧め致します。 そこは就活に利用する予定のスーツ!?でも構いませんよ、あくまで礼儀の段階のお話なので・・・。 また、シャツはボタンがいくつか開くタイプの白シャツで大丈夫です。フリルは流石にマズいですが(笑) 髪型についてはできる限り結ぶんだ方が良いかと思います。前髪が短いとの事ですがピンで止めておくことはできませんかね? それでもご質問者様自身が不自然に感じてしまうようであれば無理して結ぶ必要もないかとは思いますが(^-^;) ご参考までm(__)m

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

葬儀(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる