教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来について…教えてください

将来について…教えてください私は現在保育系の4年制の大学に通っている大学2年生の者です。この学校を卒業すると同時に保育士、幼稚園教諭1種、特別支援学校教諭1種の国の資格を取得できます。先週の金曜日に保育園の実習に行ってきました。子供が好きで将来は幼稚園の先生を目指していましたが、保育園の実習を行ってみると、身だしなみがあまりにも厳しかったのと、たくさんの子どもの面倒をみて疲れたのと、職場の人間関係が難しそうで、低給料の中でこのような仕事だと私に合わないと感じました。身だしなみでは、黒髪で実習に励まないといけなかったので、私は茶髪に染めていて、黒に染めたくなかったので黒髪のウィッグをかぶって実習にいきました。実習日は髪の毛のことはいわれませんでしたが、次の日に学校に地毛で行ったら、「誰がウィッグで実習していいって言った?」とがっつり怒られました。どうも地毛を黒くしないといけないようですが、ウィッグは駄目と聞いたことはなかったし、見た目が先生も気づかなかったくらい見た目は地毛と同じなのでウィッグが駄目なのは私は納得がいきませんでした。あと化粧は華美にならないように言われたので薄いつけまつげをしたのですが、すつけまつげはずされてほとんどすっぴんにされました。①ウィッグやつけまつげは駄目と、そういうものなのでしょうか? ②この資格を活かした職業はありますか?③または、資格とは関係なく、一般企業に就職もいいのですが、どのような職業が合うのでしょうか?ついでに起業したり自営業にも興味があります。 ④今からできること 教えてください。

補足

私の全てを知っているわけでもないのに、偉そうに私を全否定しないでください。 私の考えを否定するのはいいけど、もっと前向きになれる意見が欲しい。 こうしたらいいよとかアドバイスになる回答待ってます。

続きを読む

8,803閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(8件)

  • ベストアンサー

    私自身は保育所勤務の保育士です。 ①ウイッグやつけまつげはダメです。ヘアカラーはJHCAのレベルスケールですと、JALが6まで認可なので保育所でもそこらへんが限界だと思います。 ただし、実習生や新人は黒です。 ②資格を活かした職業としては、卒業後更に勉強が必要ですが、児童養護施設の職員、スクールカウンセラーなどがいいかもしれません。もちろん、給料は保育園の職員と同様あまり期待はできません。 ③保育関係の学部から一番多い、専門違いの就職先はアパレル店員です。 子供服関係の仕事が現実に多いです。 ④本当に子どもの目線で子どもを見てあげられる人材を求める仕事として、たとえば不登校の子の生活を支援するNPO法人などがあげられます。 児童養護施設とはちがい、直接保育士の資格が活かせるわけではありませんが、不登校の子には、発達障害がかくれていることがよくありますから特別支援の資格が活かせると思います。特別支援の資格を活かさないというのでは、その資格を取れる大学に行かせてくれた親に申し訳ないと思いませんか? お金にはなりませんが、不登校の子どもや、家庭環境に恵まれない子への心の友達になってあげられる人が求められています。 学生のうちにボランティアでそういう子どもたちと接することで、自分の生き方も、奔放ながらも確固たるものになっていくでしょう。 自由ながらも着実な人生を歩みたい人が多い職場なので、すごくあなたに向いていると感じます。 いろいろな子がいるということがあなたは身をもって体験しておられますから、きっと良い指導者になれるはず。 総じて、あなたのような個性の強い人は障害児施設や児童養護施設などを転々とする傾向がありますが、保育士の資格と特別支援学校教諭の資格があればふらふらしててもいつでも職は見つかるでしょう。 こういった仕事は「自分育て、子育て、親育て」の仕事です。他人から見たら危なっかしい感じがしますが、あなたがあなたらしく成長できる仕事であればよしとしましょう。 まずは、しっかり資格取得してください。 保育士の資格をもって働ける場所は多種多様です。卒業後は本当に人それぞれです。 でも、資格があり、心身が健全であれば仕事にあぶれることはありません。 安心して勉学に励んでください。

  • ④ルールは守るっていう当たり前のこと覚えろ。 ガキじゃないんだから。 それがスタートだ。

    1人が参考になると回答しました

  • すっぴんが基本でしょ。 だって乳幼児に接するんだよ? 子供の過敏な肌に、化学物質ベタベタくっつけるつもり? ウィッグNGなのも当たり前。 引っ張られたらどうするの? 引っ張って外れて、子供が転んでケガをしたら? そういうこと考えたことあります? 子供相手の仕事を選ぶなら、どこでも同じですよ。 要するに子供が好きと言いつつ、自分が好きなだけでしょう。 これだけ批判される意味を、よく考えた方がいいですよ。 偉そうなのは、回答者ではなく、質問者のあなたです。 因みに、スクールカウンセラーというのは、精神科医、心理学の大学教員、臨床心理士のいずれかの資格が必要な場合が殆どなので、教諭、保育士程度ではなれません。

    続きを読む
  • 保育士です。 実習は、どこに行くにしても髪色や薄メイク(つけまつげもなし)にした方がよかったと思います。 保護者からの目だってあるし、やる気がないように見られかねないからです。 薄メイクや髪色の基準は、人によって違うと思いますが、いわゆる「就活メイク」みたいにしていけば問題はないかと思います。 ちなみに私が今勤めている保育園は、明るい髪色の人もつけまつげしている人もいません。 でも、以前勤めていた幼稚園では、髪色の明るい先生がいっぱいだったし、つけまつげをしている先生もいました。 よほど明るくしない限り、園長からの注意はありませんでした。 つけまつげや明るい髪色がいいかは、その職場や経験年数によると思います。 (一年目からやると、生意気に見られる可能性もあります) なので、どうしても気になるなら園見学で、そういう点も注意して見ればいいと思います。 資格を生かすなら、幼稚園教諭、保育士、児童養護施設職場、障害者施設の指導員とかでしょうか。 自分が何をしたいかわからないなら、大学のゼミの先生にでも相談してみてはいかがですか? せっかく取得する資格、生かせるといいですね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

特別支援学校教諭(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる