教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

化粧品業界に就職するために最も強い学部・学科は?

化粧品業界に就職するために最も強い学部・学科は?薬学部?化学科?農芸?

補足

研究職希望の場合です・・

1,073閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    化粧品業界と一言で言っても仕事はいろいろありますよね。 販売、企画、営業、研究開発、製造、品質管理などなど。 どんなことがしたいかによって学部も学科も違うのでは? 私は化学科出身ですけど、後輩に化粧品会社に就職した人がいましたよ。(一応研究開発だったかな?) ただ化粧品会社の場合、製薬会社などの研究開発とはだいぶ赴きが違うようですけど。 あとは生命科学科出身で大手化粧品会社の総合職に採用された人がいました。 二人とも大学院修士課程修了(有機合成)です。 薬学でも化学でも農芸(生命科学)でもチャンスはあると思います。理系学部のほうが研究開発の他にも総合職や一般職にも応募できるので選択支は広がると思います。あとは所属する研究室も大事かもしれませんね。 薬品系なので、有機化学や分析化学の方が受け入れられやすいかもしれません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

品質管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる