教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日本和装のセミナーについて 春頃に「無料で習える」と宣伝している日本和装のことについてです。 姉に誘われ、今現在教室…

日本和装のセミナーについて 春頃に「無料で習える」と宣伝している日本和装のことについてです。 姉に誘われ、今現在教室に通っています。 無料は怪しいと思いつつも、クチコミも確かめず決めてしまいました。結局こまごました出費が必要だったり、自分が持っていない着付け小物をそろえるために1万円くらいかかりました。自分で着られる小物一式持っていましたが、それでは教えられないと言われ、近くの店と日本和装の両方でなんとか安く済ませて1万円です。 それでも一生物だと思いますし、教室は結構楽しくて、いい感じに通えていました。 でも途中にある「帯セミナー」に行って勧誘をされ、ひっくり返りました。 「なんのために着付け教室に来たの?」「月々●円から分割払いできますよ」と強く勧められました。でも苦しみながら断わりました。 精神的にとても沈みました。 無料で習っていることにいやらしさも感じますし、本当に本当に辞めたいと思っているのですが、 この一緒に行っている姉がキレると死ぬほど怖いので、辞めさせてくれません。ここは確実です。 姉は私より小金持ちなので50万セットを喜んで買いました。 ここに来てやっとネットでクチコミを調べ、やはり始めるべきでなかったと本当に後悔しています。日本和装も高い着物勧誘する全ても、つぶれろくらいに思いました。辞めさせてくれない姉にも本当に頭悩ませています。 しかし結局2回目のセミナーの「着物セミナー」に行くかどうかを迷っています。 それだけは行かなくても許すと姉は言ってくれたのですが、先生はやはり来てほしいようで。 今のとこ、うちらの先生はまあまあよさそうな人です。「買わなくてもいいんだよ、いい着物を見に勉強に行く気持ちでいいんだよ、行かないともったいないよ」と言ってくれます。 ① 場所によるかと思いますが、2回目の着物セミナーは帯セミナーと比べてどんな感じのセミナーでしたか? ② 教室の最後にある、パーティーみたいなのって自由参加と言われてますが、参加せずに済みましたか? ③ 修了証みたいなのをお金払って希望者は貰うらしいですが、それも断わることはできましたか? 面と向かったら断わるのは相当苦しいように思うのですが。 今の私の本当に苦しい悩みです。 <追記> nene_m_mさんは回答しないでください。この文字制限のある場所では、文面では表現しきれない家族内のことや裏の事情も色々あります。 それを考えもせず自分の意見こそが正しいみたいな偉そうなことは言われたくありません。 普段から着物に多く接しているあなたと違って、軽い気持ちで通うことを決めてしまった自分に後悔しているとちゃんと書いてあります。

補足

帯セミナーは生徒6人、先生1名、業者3名でした。 勉強会の流れで「好きな帯と反物を選んで」と言われ、「それだとセットで50万円、お安いでしょう」と勧められました。 私がここに書いたことは全て嘘偽りありません。 私個人の感じ方として、購入を断わる状況は大変苦痛だったのです。 いいものであろうと、私には何十万の着物を買う気は無かったからです。 「気にしすぎ」と言われて済むものなら、世の中に悩みは生まれません。

続きを読む

9,565閲覧

1人がこの質問に共感しました

osi********さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    お姉さんは怖い方なのかな? あなたを非難するつもりは全くありません。 でも、あなたのような無知(言葉がわるくてすみません)な方が、まだまだたくさん ”カモ”さんになっている 現実があるかと思うと、胸が痛みます。 着物なんて、別になくても、生きていけるし、普通に生活していけます。 ぜいたく品ですよね。 無料教室の是非が言われている中、日本和装ははまだこんな商売の仕方をしているのですね。 あなたもご存じのとおり、日本和装 はネット上で、非難がかなりあります。 日本和装側も、必死に、そうではないと うたっているようですが、結局、不愉快な商売をしているのですね。 着物セミナー・・・もちろん、生徒に売りつけることが目的ですので、 帯並みに囲まれますよ。 何十万のローンを組むか、お姉さまと大喧嘩するかどちらを選ぶかはあなた次第です。 お姉さまも洗脳されていますね。 妹にとって、姉って何歳になっても、怖い存在なのですよね。 あなたに、教室に通う義務も、セミナーに行く義務もまったくありません。 覚悟を決めて、鬼 になりましょう。 ※質問者さんは日本和装に対して 個人的な感想と事実をいっているだけで、 他人がそれをどう受け止めるかは、質問者さんには責任はないと思います。 事実でない嘘を公言しているわけではないので・・・・。

    なるほど:4

    そうだね:1

    ID非表示さん

  • ご自身の意向にそった回答のみを受け付けるのであれば、このような公開されたネット上ではなくご自身のご友人にでも愚痴れば良いかと。よほど質問者さんの事を大事に思われている方でなければ、間違っていると感じても、とりあえず表面上は同情して望む回答をして貰えると思います。 知恵袋は公開された情報である以上、質問者さんの主観とは異なる意見も当然でます。 また今回の質問者さんの意見だけを読んだ方は、日本和装が極悪な悪徳商法をする着付け教室のような印象を受けるでしょう。それではフェアではないと思いますので、回答するなとのコメントがありましたが、あえて書き込みをさせて頂きます。 少なくとも自分は2回(初心者、ブラッシュアップ)日本和装で習いましたが、スポンサーである問屋さんのセミナーの参加については厳しかったですが、購入に関してはまったく五月蝿くなかったです。 無料着付け教室がスポンサーからの出資でなりたっている以上、セミナー参加に対しては厳しく管理されて当たり前です。 が、購入に関しては義務ではありませんから購入する必要はありません。 確かに一般的な呉服屋での購入よりはコストパフォーマンスは良いですから、先生の性格などもあると思いますが、悩まれている方が居れば本当に良かれと思って勧める事もあるでしょう。 (自分は別のツテでもっと安く買えるので、そこまでイチオシの購入機会ではありませんが同じ様な着物に出会える事はないので気に入れば購入しても良いかと思っています。) 人数が10名以上いたので中には欲しい人は他にいるので、欲しくない人までは相手にする程、暇じゃないというか。。。 なので欲しいなオーラがなければ先生もお店側も相手にしてくれません。 欲しいけど一括では無理で悩んでいるなら「月々●円から分割払いできますよ」は親切心とも受け取れますし、強く勧められたと感じるか、この機会に買えるように提案をしてくれたと思うかは個人の主観です。 自分はほぼ決めていても高い物については購入時に人にも背を押して欲しいのですが、一目ぼれした刺繍の訪問着をやっぱり最後の最後に買うと決めるまでは1人で悩んでました。(この間、先生もお店側からも勧誘がなく、一押しが無くて購入の決断がずるずると最後まで悩んでました。) 別のクラスで習っていた友人も同様の意見ですし、友人はまったく購入していません。 必要のない物についてお断りをする事に罪悪感を持つ必要はありません。 お道具についても特に特殊な物を持って来いといわれる事はなく、普通に着物を着るにあたって必要な物だけでしたし、次回、○○が必要と言われてもその必要な小物を必ず教室で買う必要もなく、家にあるものでも街中で買ってきてもOKです。 自分は帯を着るにあたって、一部を縫ったゴム紐を用意するように言われて、教室で用意している製品を買った人もいましたが、先生に説明された通り100円均一でゴムを買って作りました。補正もタオルでOKでしたし。 自分は普段からお茶を習っていたので、着物は着ていた(着せてもらっていた)のでまったく購入していません。 ※一部の着付け教室のように教室独自の小物を強制的に買わせるような事は無いはずです。逆に質問者さんが特殊な道具を持っていて、普通の小物をお持ちでなかったので購入を勧められたのでは。 カルキュラムの中には希望者への販売があるセミナーへの参加があること、その際の交通費実費・お弁当相当額の徴収がある事は募集要項に記載されています。悪徳の商法とは感じません。 日本和装の目的が自分で着物を着られる人を増やすなので、きちんと最初から手結びが習え、特殊な用具は使っていない事は非常に良いかと。 ①セミナーの形式は1回目とほぼ同様です。 ②自分の習ったクラスでも不参加の方はいました。 ③②と同じく修了証も断る方もいました。(修了証を断ると後日、定期的に発行される会報が送られてこないだけ。) 面と向かってだろうと、断る方は普通に皆さん断られていました。 質問者さんは非常に気を使う方なのかもしれませんが、相手はお仕事ですから断られる事も仕事の一環です。 気にされる必要はありません。 個人的に日本和装に限らず、お姉さんとの関係も含めて、相手にNOと言えずに従った後に相手を悪く言うのは筋違いではないかと思います。 お互い「大人」であり「対等な関係」なんですから。。。 ※※※ purinsesumikiさん 反対意見を受付ない姿勢はNGと意見したつもりですが。 個人で着付を教えてるpurinsesumikiさんは、大手着付教室に対して意見もあると思いますが、既に技術がある方だからこそ日本和装で教わられた事はないのでは? 口コミは満足している人は書かず不平がある方が多く書かれるので、どうしても悪評に偏りがちです。 日本和装のセミナーで囲まれた事があるような事実ではない発言はいかがかと思います。自分は20名近い生徒に先生2名、店側が3名と囲むには無理な状態でした。

    続きを読む

    なるほど:5

    nen********さん

< 質問に関する求人 >

着付け(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

着付け教室(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる