教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

またまた将来の進路について相談です。 私は現在高2なんですが 医療事務と公務員で進路について悩んでいます。 …

またまた将来の進路について相談です。 私は現在高2なんですが 医療事務と公務員で進路について悩んでいます。 皆さんは将来就くとしたらどちらの職業がいいと思いますか? 女性が公務員になるのは変ですか?

続きを読む

169閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    昔、結婚する前は公務員(郵便局、民営化前)で今は医療事務です どっちがいいか…お給料や待遇面ではそりゃ公務員でしょうね 仕事のきつさ、面白さはどこに勤めるかによります。医療事務と言っても病院だけではなく診療所や薬局、健保側の点検会社、基金や国保連等いろいろありますし… 公務員もいろいろあります。 人間関係もどこに行っても何らかありますが病院なんかは患者だけではなく医師、看護師、薬剤師等気を使う相手が多くて大変でしたね ても、健保側のレセプト点検は面白かった ようは、やってみないとわからないと言う事ですね 頑張って下さいね (女性の公務員、たくさんいますよ。)

  • 変だなんてことはないぴょんッ! どちらにしても、自分のやりたい、信じる道を進む女性がかっこいぴょんまげ! (まぁ、強いて言うなら、女性が働いてる姿を第3者の目で見たときに見栄えがいいのは・・・医療事務かなwそっちの方がたぶん似合うぴょんッ!w) まぁ公務員も公務員によりますけど、女性×医療=なかなかいいイメージあります!♪ 以下は個人の主観で・・・(あくまでも超サブジェクティブな捉え方です!というか偏見的かも;) 公務員について。 女性×教師=う~ん・・・美人ならいいかも・・・ 女性×消防士=ちょっとかっこいいかも!(^^* 女性×警察官=ぼくを逮捕してください。 女性×市役所員=特にイメージなし・・・orz ★結論、個人的には医療事務がイイです!けど、もしも公務員でやりたいものがあるのであれば、ぜひともその道を進んでください!(^^ 変な話ですけど、風当たりがイイのも、医療事務の方なんじゃないですかねw 以上、高校生ですが回答させていただきました!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる