解決済み
仕事の悩みです。 私の会社は各グループ(部署)があり仕事場所、仕事内容がそれぞれ違います。 人数が必要な場合は人を貸し合ったりします。 社員がその各グループの監督管理をやりますが私の担当するグループの仕事を別なグループの人(社員)が見下してきます。 人を貸してもらいたい時も言っても貸さないし、「忙しい忙しい」とか言う割には私のグループより現場から早く上がってるし……私の仕事なのに関係ない事を口出してきます。 言葉悪く言えば超上から目線です。 まぁ確かに相手の方が年上ですが私の仕事を否定されるんでかなり頭に来てます。 次なにか言われたらプツッッとキレそうです。 自分の仕事をやらなくてもいいっと言われるならこの仕事続ける意味なんてない気がします。 悩みながら、イライラしながら毎日仕事するのなんて嫌です。
190閲覧
その別のグループ長さん、自分が早く帰りたいだけでしょう。 ですから、自分のグループの人は貸さないが、他のグループ家らの応援は頼む、と言ったわがまま、ジコチューな対応をしているのでしょうね。 であれば、あなたのグループからも、今度頼まれても人を貸さないようにしたらどうですか? 人材の応援、やりくりなどは、お互いがレシプロカル・ベース(相互の互助精神)で実施しないと、不公平になります。相手が貸さないなら、こちらも貸さない、これが「互恵」ですね。 また、社員にどんな仕事でできるように多能化を図り複数の仕事を掛け持たせるような人の使い方は、社員にとっては複数の仕事が会得できるのでマンネリ解消になり、また使う側から見れば、特定の社員でなくても誰でも代わりに仕事ができるというメリットがありますが、 一方で、社員に責任感が欠けてくるとか、特定の仕事を深掘りして極める必要がないのでその分野のプロが育たないといったデメリットも出てきます。 特に、単純な仕事で複数の部署にたらいまわしされて使われる社員は、モチベーションも低下します、便利屋でこき使われているだけとの被害者意識が芽生えるからです。 ですから、今のようなグループ分けをもう少し、グループ数を減らして、ある程度グループ内の仕事をグループ内で片付けるようにした方がいいかもしれません。多能化が必ずしも効率的とは言えないからです。ある程度、その仕事の分野で専門的な知識ノウハウを醸成させ、社員をプロ化することも、会社の将来、本人のスキルアップ、モチベーション維持などの面では大事なことだと思います。 今の体制を、グループ内の仕事をグループ内で完結させるような体制に改めてもらえるような社内提案もされたらいかがですか?
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る