教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯科の受付の面接について。 求人で近くの歯科クリニックが 受付・助手を募集してたので (アルバイト、パート) …

歯科の受付の面接について。 求人で近くの歯科クリニックが 受付・助手を募集してたので (アルバイト、パート) 面接を受けたいと思ってます。 3月に高校卒業したばかりの19歳です!スーツを持っていなく面接の時は 私服でも大丈夫でしょうか? あと志望希望は 「家から近く通勤にも便利だし 接客が好きだからです。」 こんなので大丈夫ですかね(T^T) あと一番の悩みなんですが 正直、歯があまり綺麗ではありません 前歯は差し歯?で色が違うし 喫煙しないのに少し黄ばんでいます 虫歯も沢山あります… やっぱり歯科の受付は 歯が綺麗じゃないと無理ですかね…

続きを読む

22,168閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    スーツは今後も必要になると思うので、 購入したほうがいいと思います。 ただ、面接までに購入が間に合わないような場合は、 暗めの色のスカートと白ブラウスなど、 清潔感のある、派手でない、さわやかな印象の服装であれば、 問題はないと思います。 服装ももちろん大事ですが、最終的には会ったときの印象や人柄が重視されますので。 志望動機は、それでもいいと思いますが、 手直しするならば、 「人と接することが好きで、医療に興味があるので志望いたします。」 というほうが、好印象かと思います。 家が近いから、というのは、住所を見れば面接する人はすぐに分かると思いますので、あえて書かないほうがいいです。 近いからって気軽に応募されても困る、という印象を与える場合もあります。 歯のことは、問題ないのでは。 私が行く歯医者さんでは、受付の方もマスクしています。 もし採用になって、自分が気になるのなら、 受付がマスクする習慣がなくても、 マスクをしていいか聞いて、自分でするようにしてもいいと思います。 あと、分かっていらっしゃるかもしれませんが、 歯科の受付・助手というのは、 受付だけじゃなくて、先生の治療の助手もやるということをよく考えて、 本当にやりたいかどうか決めたほうがいいと思います。 助手の仕事は覚えることが多く、 先生や教えてくれる先輩が厳しい人だと、けっこうきついと聞きます。 患者さんを前にしての作業ですから、 スピードが要求されます。 面接では、受付業務と助手業務がどのくらいの割合か、 助手業務は具体的にどんなことをやるのか、など 確認したほうがいいと思います。 まだすごくお若いので、どんどん吸収できると思うので、 興味が持てるならば、果敢にチャレンジですね。

    2人が参考になると回答しました

  • 1万くらいの安いスーツがイオンなどで売っているので今後のためにも1着かったほうがいいです。 面接のときにスーツでと書いてなくても、受けに来られる方9割五分くらいスーツできます。 そんななか私服だと、よほどのことがない限り、TPOがわからないのではないかといった非常識なのではといった風な見られ方をします。 ないと思いますが、ジーンズは×ですよ。 面接でしかその人と会う機会がないので、よほど先生の好みに沿った服でないと第一印象で除外される場合がある。 歯の悩みですが、歯科助手であれば常にマスクをつけているので問題ないと思います。 見えないので。 受付はやはり歯科の顔。 受付に歯が汚い人がいたら、なんとなくこの歯科腕が悪いんじゃないだろうか・・と思いませんか? そういう風に判断されることが多いと思います。 志望動機には通勤云々は書かないほうがいいかなと思います。 接客が好きなことと、通勤云々ぬかして、なぜこの医院がいいと思ったことをもう少し膨らませて書けばいいかなと思います。 私はこの医院の近くに住んでいます。 近所の人から、〇〇医院は、ここの先生は腕がいい、先生がきちんと説明してくれる、スタッフも愛想がいいなどという評判をきき、ぜひ患者さんがいいなと勧められる医院のスタッフになりたく思い応募しました。といった感じはいかがでしょうか。 ちょっと注意事項ですが、結構終わる時間が遅いところが多いので、勤務が終わると書かれている時間からどのくらいしてみんな帰るためにでてくるのかをこっそり見に行ったほうがいいです。 じゃないとサビ残ばっかりの医院に入ってしまう可能性が・・・。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる