解決済み
新人指導について質問です。現在、看護師歴4年、ナースマンです。 今まさに新人指導を行っています。 対象は、新人5名。 他、3人の女性看護師で指導にあたっています。 そこで、悩みなのですが、他の仲間に言われました。 A君(私のこととします)って、全然怒らないよね! なんか新人に対して怒ったりしないの? と、いうものでした。 べつに、怒るようなことさえしなければ、怒らないし、よほど、問題児でなければ、愚痴もでません。 まぁ、人様の命に関わるミスが起きようならば、話はべつですが、いまのところはありません。 しかし、他の3人は色々たまっているみたいです。 言われてみれば、愚痴りたくなるようなことですが、愚痴ではなく、きちんと言葉で伝え、解決すれば丸くおさまるんじゃないかなーと安易な考えの私です。 ちなみに、私は25歳です。 今日、新人に頼んだことが、やらさってなく、結局、私が残業で事を終えました。 確かにミスは多いとは思うのですが、命に直結したわけではないので、次の日には、きちんと、昨日○○だったから、次回は忘れないで!と、声はかけます。 新人は、小さなことを沢山忘れます。 それを、1つずつ注意したり、本気で怒ると、すぐ辞めてしまう習性もあります。 上からも、きつく叱るな!と指令がでてます。 勿論、叱るべきところは、叱るべきなのですが、周りのようにめちゃくちゃ怒って愚痴愚痴言うのが好きではありません。新人の士気が下がるだけでもあるし、人間関係が悪くなることもあります。 なんせ、女の職場、私自信段々肩身が狭くなり、性格が温厚になっているのもあるかもしれません。 どうしたら、人を怒ることに、躊躇しなくなれるでしょうか? 私は、どうあるべきでしようか?
1,054閲覧
私も余程のことがない限り怒りません。怒るのは怒る方も怒られる方も不快感が残り、怒る方もちょっと言い過ぎたかも・・といった後悔の念が残ることもあり双方にとってあまりいいことありません。西欧では8割出来た新人に『良くできたね』と誉めます。モチベーションがメチャ上がります。そして出来なかった2割についてここをこうすれば出来たのに・・・といって上司がアドバイス。そして100%完成すれば新人の成就感や達成感が蓄積され大いなるやる気につながります。なので声を荒げればいいというのは指導ではないと思います。間違ったら正しいやり方を冷静にきちっと説明するのが指導ですよね。貴方の指導アプローチを応援します。
なるほど:1
今の貴女の考え方で宜しいと思います。 新人を指導とは・・・教え導く事であり怒ることとは違います。 だから今のままで宜しいと思います。 怒るのは思ったとおりに行かないから(新人が)怒るのでしょうね。 勿論厳しくする事も必要です(必要に応じて)。 人の命を預かる仕事なんですから、新人の自覚も必要でしょうね。
質問者様の指導、お若いのに素晴らしいですね。 私も少数ながら指導する立場にありますが、 新人がミスをしたりすると、 「部下は上司の鏡」 と、自分の指導方法も反省するようにしています。 他の三人さんが言っておられる「怒る」は、 怒りをぶつけるだけで新人さんの成長を願ってではなさそうですね。
教えてもらう立場の者です。質問者様の指導はすばらしいと思います。私の今の職場は 一挙手一投足を見て あら探しされます。本当に些細な事をいつも見張られてるようで かえって萎縮し 間違えそうになったり 自信を持って取り組んだり出来なくなります。仕事そのものよりも 上司 先輩の顔色を伺うことにエネルギーがいってしまいます。ですから質問者様に指導されてる方は いい意味でのびのび仕事ができ いいですね。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
ナース(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る