教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公認会計士の資格の勉強について。

公認会計士の資格の勉強について。こんにちは。自分は現在大学2回生で、将来は公認会計士の職につきたいと考えています。 会計士の資格を目指すとなると、ダブルスクールをすることになるわけですが、 実際のところ大学と予備校のダブルスクールというのはどのような生活になるのでしょうか? サークルやバイトよりも勉強を優先するというのは推測できるのですが、 家での過ごし方を含め、具体的な毎日の生活が想像できません。 会計士の予備校に通っていらっしゃった方や、詳しい方などいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。 回答よろしくお願いします。

続きを読む

342閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ぶっちゃけ、サークルやバイトをやってる時間はありません。 一日10時間(講義も入れてですが)は勉強するのを最低1年半ですね。 家でも勉強、どこでも勉強です。 ただ、一発合格は難しいので2~3年はかかることは覚悟したほうがいいと思います。 みんな最初は一発合格する気まんまんですが、そううまく行くものではありません。 それに耐えられず撤退者も多いですが、合格者はそれくらいやっていますよ。 脅しではなく、カリキュラムがそうなっているのです。 入門期ならば比較的楽なカリキュラムなので、これならいけるかも…。 と思ってしまうのですが、少しでもサボるとついていけなくなります。 入門期だからこそ自分で勉強の時間を確保しないと取り戻せなくなります。 大学にもほとんど行く時間はないですね。 単位を取り終わってないとかなりツライと思います。 経済学部ならば結構会計士の範囲とかぶるので 試験の前に詰め込みでもなんとかなったりしますが 上級期は起きてる時間を全部勉強に当てても追いつかない位の進度ですから。 ダブルスクールといいますが ほとんど予備校の勉強オンリーにしないとついていけません。 大学浪人みたいな生活だと思ってください。 それの3倍ツライ生活です。 過年度の1位合格の人の体験談が載ってるので参考に↓ この人は一日14時間勉強したそうです。 http://www.lec-jp.com/kaikeishi/juken/sp_kaikei1/

  • 原則、朝から夜遅くまで予備校で過ごす。予備校の授業が無くても予備校の自習室で勉強する。大学で出席しないといけない授業の時だけ大学に行く。授業を受けたら予備校に戻ってくる。 家は、寝るためだけに帰る。 早朝答錬 7時30分~自習室最後21時30分 これだけ予備校にいる。正味で10時間以上は勉強しないといけない。 予備校を基地にして学校と家に行く感じです。 こういう生活を2年ないし3年やれれば合格するかしないという水準になるでしょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる